京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up19
昨日:78
総数:422401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

音楽祭 その1

体育館に歌声が帰ってきました。音楽祭、全校合唱と各学年の合唱の力は、みなさんの今学期積み重ねてきた集大成だといえます。音楽祭実行委員長を中心に、委員のみなさん、指揮者、伴奏者、パートリーダーのみなさん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

音楽祭 その2

画像1
画像2
画像3
そして、何より、一人一人の声が合わさることの素晴らしさを、改めて共有できたこと、本当に良かったです。最後の挨拶の「スゲー!!」と感じたその気持ち、また来年も感じたいですね。最後に、ここまで指導してくださった音楽科の先生に、心から感謝です。

自学自習教室

画像1
2学期総括テスト後、初めての自学自習教室です。今日は部活動があるので、3年生だけでしたが、学生ボランティアの先生方に、しっかり教えていただけましたね。

認証状渡し

画像1
昨日の認証式の後、各クラスでは、担任の先生から認証状が渡されました。各委員さんが、クラスの代表としてみんなの生活をリードしてくれますよろしく頼みますよ!

学級役員認証式、新旧生徒会本部役員引継式その1

午後、体育館に集まり、認証式と本部役員引継式が行われました。校長先生から、中央委員を代表して認証状を受け取る姿、しっかりと責任感が感じられますね。さすが3年生、認証式が引き締まります。
画像1
画像2
画像3

学級役員認証式、新旧生徒会本部役員引継式その2

画像1
画像2
学級役員の認証が終わると、本部役員の引継ぎです。旧役員のみなさんのあいさつが、この1年間の一つひとつの出来事の重みを伝えてくれました。新しい本部はまだまだ未熟です。それだけにこれから創り出す広がりがあります。旧役員のみなさん、本当にありがとうございました。そして、新役員を支えてください。新役員のみなさん、向島東中学校が学校に携わる全ての人が、より良い学校だと感じられるように、先頭に立って導いてください。よろしくお願いします!

公式戦に向けて【サッカー部】

画像1
画像2
12月の日曜日には新人リーグの公式戦が詰まっています。同じリーグには7月にあった夏季大会で優勝したチームや、ベスト4のチームが入っており、すごく意味のある経験になるでしょう。

その試合に向けて、公式戦のユニフォームを受けとっている様子です。

残りの練習、一生懸命頑張りましょう。

清掃ボランティア【サッカー部】その1

公式戦を前に、ボランティアとして部室やグランドの出口、玄関の掃き掃除をしました。
画像1
画像2

清掃ボランティア【サッカー部】その2

画像1
画像2
こういう頑張りがどこかで返ってくると信じましょう。

向東祭文化の部掲示【英語】その14

画像1
画像2
画像3
皆さん色々と興味があることが沢山あり,きっちりと英語で伝えてくれていますね!
読んでいてワクワクします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

行事予定

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp