![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251645 |
3年 多種目スポーツの様子
今回の活動も楽しそうに取り組んでいました。音楽をかけながらリズムに合わせて動くのは少し難しかったようです!1・2年生にも優しい3年生。とってもすてき!
![]() ![]() ![]() 3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」
京都市の観光客数や生活の道具がどのように変わってきたのかについて学習しました。棒グラフ等の資料から分かったことについて話し合いました。子どもたちからは「昔はどんな風に生活していたんだろう?」という疑問が出てきました。昔の道具を使った体験もできればと思います!
![]() 3年 総合的な学習の時間「韓国・朝鮮のよさやすてきを知ろう」
友達の発表を聞き,くわしく調べていきたいテーマを決めました。また,そのテーマについてどんなことを調べたいのか,どのように調べていくのかを計画しました。
![]() 5年 調理実習 8![]() ぜひお家でも自分で作ってみてほしいです♪ 5年 調理実習 7![]() ![]() ![]() 「いただきま〜す」の合掌のあと,ご飯やみそ汁を食べた子ども達からは「おいしい」という声が次々に上がりました。 ご飯もやわらかくしっかり炊けたようで,いつも以上にモリモリと食べていました。 おみそ汁は少し具材が硬かった班もありましたが,それも経験。みんなで笑いながら食べていました。 5年 調理実習 5![]() ![]() ![]() みんな早く食べたいと待ち遠しい様子でした。 5年 調理実習 4![]() ![]() ![]() 透明な鍋でお米が炊き上がってくる様子も観察しながら,火加減に気をつけていました。 5年 調理実習 3![]() ![]() ![]() 5年 調理実習 2![]() ![]() ![]() 5年 調理実習 1![]() ![]() ![]() 久しぶりの調理実習で子ども達もやる気満々でした! |
|