京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:83
総数:884288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

国語辞典

画像1
画像2
国語辞典を使って色々な言葉を調べてみました。
以前,向井先生にならったことを学び,思い出しながら学習しました。
ややこしかったり,難しい箇所は友だちと相談しながら調べていました。
普段使っている言葉は,わかってはいるけれども説明するのはとても難しく,「こういう意味だったんだ!」!と新しい発見をしていました。

令和3年度学校いじめ防止等基本方針

読書が進む

図書館へ行き,読書をしました。
雨の音が聞こえる中,夢中になって本を読んでいました。
画像1
画像2

特訓の成果を!! その2

画像1
 上達すればするほど,やるきもアップします!
 忙しい中ですが,ご家庭で是非耳を傾けていただければと思います。

特訓の成果を!!

画像1
 音読の宿題って大変です…。が,徐々に上達しているのもよく分かります!

整理整頓中 その2

画像1
 大きな絵本は重いけれど…,しっかり整理整頓できました!

整理整頓中

画像1
 図書の本の整理はまかせてね!

姿勢 ピンっ!!

画像1
 教室での姿勢が素晴らしい!
 晴天を衝くかのごとく…(あいにくの雨ですが…)

ディスタンス ウォーク!!

画像1
 距離をとって歩く…。
 早くコロナが収束してくれることを祈るばかりです。

学活

4年生になってはじめてのお楽しみ会がありました!「お楽しみ係」が密にならないように,自分の席でできるゲームをたくさん考えてくれました。プレゼントもあり,みんなで真剣に楽しむことができました(^^)キラキラ笑顔もたくさん見ることができました!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp