![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:61 総数:311930 |
【3年】民話の紹介(国語)![]() ![]() ![]() 一番面白いと思った部分をGIGA端末で写真に撮り,それを見せながら紹介します。「出来事の起こり」「出来事の解決方法」「文の表現」などの視点で面白さを紹介しました。 友だちの紹介を聞いて,「私も読んでみたくなった!」と言う子がたくさんいました。 【2年】わくわくフェスティバル![]() ![]() 今日の給食<12月1日(水)>![]() 〇炊きこみ五目ごはん 〇みそ汁 〇みかん です。 今日の給食は,台風や大雨などの災害が起きたときのために学校で保管していた食材を使って作りました。「炊きこみ五目ごはん」には,水でもどして使う「アルファ(α)化米」,「みそ汁」には,乾燥キャベツや乾燥ごぼう,麩を使用しており,どれも乾燥した状態で長期保存ができる食材です。 給食時間に教室で説明したところ,「台風がきても給食を食べられるんや!」と子どもたちは驚いた様子でした。 また,1年生の教室をのぞいてみると,みかんの皮をきれいにむくことができたと伝えてくれた子もいました。 明日の給食は「きびなごのこはくあげ」です。お楽しみに! ![]() |
|