京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:241
総数:680374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜11月30日〜

 今日の献立

 ・食パン・いちごジャム
 ・牛乳
 ・スペイン風オムレツ
 ・キャベツとコーンのソテー
 ・ほうれん草とベーコンのスープ


◆ 献立紹介 ◆

  「スペイン風オムレツ」

「スペイン風オムレツ」というと,じゃがいもをオリーブオイルで炒め,塩で味付けし,卵と混ぜて,丸いフライパンいっぱいに入れて焼きます。今日の給食の「スペイン風オムレツ」は,少し中に入れる食材をアレンジしました。鶏肉,たまねぎ,かぼちゃ,にんじんが入っています。味つけは,塩を使わず,粉チーズとこしょうを使っています。
ふんわり仕上げるために,牛乳も加えています。形もホテルパンという四角い入れ物に入れて焼いたので,四角形です。
ソースは,トマトケチャップとウスターソース,水を混ぜ合わせて,ゆっくり煮詰めました。加熱することで,まろやかなソースになります。
ソースのかかっていないところ,かかっているところ,それぞれの味を楽しんでください。




画像1

中学部ライフスタディ

中学部ライフスタディの様子です。
iPadを使ったり,身体を動かしたり,ゲームをしたりする中で,課題に取り組んでいます
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 ライフスタディ

友だちと一緒にビニール袋に乗ったり,ビニールプールや,カラーボールを転がして遊びました。友達との関わりの中で楽しく過ごす様子がみられました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜11月29日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・厚あげのごまみそ炒め
 ・酢のもの
 ・なめこのすまし汁
 ・大根葉とにんじんのごま油炒め(中・高等部のみ)


〜 味わって食べよう 〜

★「厚あげのごまみそ炒め」
あつあげは,だし汁,三温糖,しょうゆで中まで味がしみ込むように炊きました。
厚あげをかんだ時に中から出てくるだしの味を見つけてください。
ねりごまをたっぷり使っています。ごまやみその風味,ねりごまのトロッとした口当たりを楽しんでください。

★「なめこのすまし汁」
昆布とけずりぶしをたっぷり使って濃いだし汁にしました。だしの風味を見つけてください。なめこが入っています。なめこ独特のぬめりで汁もトロッとしています。トロッとした口当たり,なめこをかんだ時の食感を楽しんでください。



画像1

令和3年度 総P連と市教委との教育懇談会につきまして

11月26日(金)

 京都市子育て支援総合センターこどもみらい館にて,「京都市立総合支援学校PTA連絡協議会と京都市教育委員会との教育懇談会」が行われました。
 保護者の皆様からいただいたご意見(要望書)をもとに,障害のある子ども達が安全安心に学校生活を送り,必要に応じた質の高い教育を受け,社会参加をめざす取り組みを維持・発展していけるように,京都市教育委員会との話し合いが行われました。

<総P連としての最重点項目>
1 子どもたちが,障害種別を超えて,互いに協力し合い,学び合いながら育っていけるような教育内容を充実させること。あわせて,児童生徒数増加に伴う増収容対策や,GIGAスクール構想の実現に向けて教育環境の改善や整備,GIGA構想に伴う知識技能の向上を進めること。

2 個に応じた教育が,個別の包括支援プランの実践を通して確実に高まるよう,意欲と情熱のある人材を確保し,専門性の育成のための学校支援を図ること。あわせて,PT・OT・ST等の専門家の継続的な配置も図ること。

3 育支援センター充実のための条件整備を進めるとともに,センターの相談・支援活動が,より効果的なものとなるため,地域の幼,小,中,高等学校等の自らの取組を更に進めるよう働きかけること。

4 地域社会で生活することを考えて,より積極的な交流及び共同学習を進める条件づくり・環境づくりに取り組むこと。あわせて,放課後学習や余暇活動の充実にも取り組むこと。

5 新型コロナウイルス感染症拡大による感染症対策の徹底による児童生徒の感染防止と保護を優先して行なうこと。




画像1
画像2

中学部2年生 生き方探究チャレンジ体験

本校の中学部2年生対象にして,11月25日から「生き方探究チャレンジ体験」がスタートしました。チャレンジ体験では,生徒たちの興味関心に合わせ,働くことや社会生活の体験をします。体験にあたり,スケジュールを確認したり,あいさつや返事の練習をしたりして,体験に臨んでいきます。まず始めは「丸和商事株式会社 山科分室」へ,2人の生徒が2日間の体験をしました。慣れない場所で,初めての作業にも戸惑っている様子もみられましたが,職員の方の指導をうけながらがんばって最後まで取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

DUO GRANDEさんによるコンサート♪

画像1
画像2
アウトリーチ事業として,小学部4年生〜6年生と中学部にDUO GRANDEさんによるヴァイオリンとヴィオラの演奏をしていただきました。
生の演奏を食い入るように児童生徒は見ていました。
間近で聞ける機会は少ないので,いい経験をさせていただきました。
DUO GRANDEさんありがとうございました!!

高等部3年生 修学旅行22

交通渋滞もあり,定刻よりも少し遅れての帰校となりました。帰校時には,保護者の方々やたくさんの教職員にお出迎えをしてもらいました。
解散式では,学校長の話しや3日間お世話になった添乗員の方にお礼を伝えました。
今回の修学旅行は,修学旅行実行委員会の各クラスの代表の生徒を中心に,3年生全員が一丸となり,3日間の行程を安全かつスムーズに実施することができました。随所に,お互い声を掛け合い,支え合う姿が見られました。「やる時はやる!楽しむときは,思いっきり楽しむ!」そんな修学旅行になったと思います。この修学旅行を卒業までの学校生活,家庭生活に生かしていきましょう!!!

画像1
画像2

高等部3年生 修学旅行21

渋滞もなく予定通りにバスは進んでいます。車窓から見える瀬戸内海が輝いていました。
画像1
画像2
画像3

高等部3年生 修学旅行21

朝から半日、レオマワールドで活動をし最終日ということもあり、帰りの観光バス車内で眠っている生徒もいます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

行事予定

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp