京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

感嘆符 【PTA】市立高校PTA連絡協議会「人権研修会」 10/9開催

平素は京都市立高等学校PTA連絡協議会の活動にご協力いただき,誠にありがとうございます。

本年度,本校を会場とした人権研修会が下記のとおり開催されます。今回は,京都新聞社運動部から記者の河北健太郎 氏を講師としてお招きし,「東京2020オリンピック・パラリンピックの取材を通して 〜アスリートの人権を考える〜」をテーマにお話しいただきます。ご興味・ご関心のある保護者の皆様,ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

■日時 10月9日(土)10:00〜11:30 受付9:30〜
■会場 京都工学院高校 西館2階プレゼンテーションルーム
■講師 京都新聞社運動部記者 河北健太郎 氏
■演題 東京2020オリンピック・パラリンピックの取材を通して
〜アスリートの人権を考える〜
■定員 40名
■申込 京都工学院高校 副校長 谷口正朋 電話 075-646-1515
■締切 9月17日(金)まで ※学校ごとにとりまとめ

【人権研修会のご案内】
画像1

感嘆符 【茶華道部】夏季休業中における出稽古

普段は週1回,裏千家茶道教授の中谷豊美先生に教えていただき,校内の和室でお稽古をしています。夏休み中は,いつも教えていただいている茶道の先生のお稽古場で,学校ではできないお稽古をしていただきました。

茶華道部では,夏季休業中も茶道の練習を通して礼儀作法や伝統文化を身につけながら,楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

緊急 【校長室】「緊急事態宣言」発出を踏まえた教育活動等について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。

全国的に新型コロナウイルス感染が拡大し,京都府においても感染が急拡大するなか,本府に対して新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出され,京都府知事から京都府全域へ9月12日(日)までを期間とする緊急事態措置が要請されました。

夏季休業明けからの教育活動再開に向けても,さらなる感染拡大防止への取組を強化・徹底したうえで教育活動を行っていく必要があります。また,偏見や差別は許されないことの啓発及び,生徒の心のケアについても十分な留意が必要な状況です。

本校では,2学期始業式の翌日から時差登校・短縮時間割を再度実施する予定です。感染拡大防止に万全を期しながら教育活動に取り組んで参りますので,各家庭におかれては,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続き取り組んでいただきますようお願いいたします。

(1)夏季休業期間中においては,時差登校は行いません。
(2)2学期始業式の翌日より時差登校を行う予定です。
(3)引き続き,毎日の検温及び健康観察を行ってください。
(4)登校前の健康観察で本人及び同居家族に発熱等の風邪症状がみられた場合は,学校に連絡のうえ,感染拡大防止のため,登校を控えて必ず自宅で休養させてください。
(6)発熱や体がだるい・のどが痛いなどの風邪症状があるときは,かかりつけ医など身近な医療機関(地域の診療所,病院)に,まず電話で相談してください。

以上の詳細については,Classiにて保護者通知文を配信します。

緊急 【企画広報部】第1回部活動体験会について

8月19日(木)開催予定の「第1回部活動体験会」につきましては,内容を一部変更して実施いたします。なお,当日実施の団体は予定通りです。参加申込されている方は,予定の時間(9時受付開始)にご来校ください。

◆プログラム 部活動の体験 → 部活動の見学・説明等に変更

8月20日(金)からの京都府「緊急事態宣言」発令に先駆け,下記の感染拡大予防対策を再徹底いたします。参加の皆様にはご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1

学校閉鎖期間のお知らせ

 残暑お見舞い申し上げます。平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。

 さて,本校では夏季休業中の8月10日(火)から8月17日(火)までの期間を「学校閉鎖日」としています。

 つきましては,各種証明書の受付及び発行等の事務室窓口は,8月18日(水)から平常通り再開となります。しばらくの間,ご不便おかけしますが,何卒ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。

※土日祝および学校閉鎖期間は,学校代表電話につながりません。
 学校に御用の際は8月18日(水)以降にご連絡をお願いいたします。

※事前に特別許可を受けた部活動等以外は入校することができません。
 (8月10日(火)〜13日(金)は本館完全閉鎖)


重要 【JICA関西】市立高校グローバルリーダー育成研修

7月27日から8月5日(木)までの5日間,京都市立高校グローバルリーダー育成研修が開催され,市立高校9校から44名の生徒が集まり,本校からは2名の生徒が参加して「JICA関西Presents 夏休み集中プログラム」によるSDGsの学びがスタートしました。

例年は海外での研修を実施していますが,本年度はコロナ禍の中,国内での研修プログラムが企画されました。

■日時 8月4日(水)13:00〜17:00
■会場 YIC京都貸し会議室

≪風で織るオーガニックコットン≫

「IKEUCHI ORGANIC」の益田晴子様より講演いただきました。タンザニアでの遺伝子組み換えでない綿の栽培をし,徹底した他品種が混同しない品質管理の上,製品の製造にあたっている。風で織るというのは風力発電を利用した製造を行っており,環境負荷を最小限に抑えるための企業努力をされている。2073年までに赤ちゃんが食べられるタオルつくりをめざしておられる。持続可能な開発目標(SDGs)の「12-つくる責任・つかう責任」に重点をおいてすすめられている。

≪途上国から世界に通用するブランドづくり≫

「MOTHER HOUSE]の兼古詩織様より講演いただきました。当時,アジアの最貧国であるバングラディッシュに現状をなんとか打破しようと代表の山口絵里子さんが現地の「ジュート」という材料に目をつけて,製品開発されたのがMOTHER HOUSEの企業のきっかけです。途上国からでも何かいいものを世界に広げられるはずというコンセプトのもと,現在ではバングラディッシュジュートのレザーバッグやネパールの養蚕のストール,ミャンマーのルビー,インドネシアジャカルタの金線からなるジュエリーなど様々な途上国のものを世界に広げようと展開されています。

講演の後には,グループワークを実施されました。

両企業の製品である,「タオル」「レザーバッグ」を廃棄するのではなく再利用・再活用する方法を考えよ。というものがテーマでした。

昨今,大量生産・大量消費がされているなかでSALEをせず,製品の材料や製造にこだわる企業だからです。付箋やポスターを活用して,グループ発表まで行いました。
画像1
画像2

重要 【国家資格取得】令和3年度下期 第二種電気工事士試験申込について

プロジェクト工学科ものづくり分野電気専攻では,受験希望者を対象とした「第二種電気工事士試験講座」を開催します。10〜12月の放課後を活用し,国家資格「第二種電気工事士」合格を手始めに専門の探究活動と進路実現につなげます。

令和3年度下期第二種電気工事士筆記試験が10月24日(日),技能試験が12月18日(土)に行われます。

2・3年電気専攻及び他学科・専攻で受験したい生徒は,8月16日(月)〜9月2日(木)に電気技術者試験センターのホームページからインターネット申込みをしてください。

【電気技術者試験センターホームページ】 https://www.shiken.or.jp/
 
【第二種電気工事士】
第二種電気工事士の資格を取得すると一般用電気工作物の工事作業に従事することができます。

【令和3年度上期第二種電気工事士試験講座の様子】
画像1

重要 【電子機械工作クラブ】2021 Ene-1 challenge出場 特別賞獲得

8月1日(日),鈴鹿サーキットで開催された『2021 Ene-1 challenge※』の高校生部門(KV-2)に出場しました。猛暑のなか,コースを全3周完走することはできませんでしたが,優秀な技術やアイデアに対して贈られる「特別賞」を受賞しました。部員たちは,ドライバーやメカニックなどチームとして試行錯誤しながら最後まで取り組み,他の大学生や高校生チームと切磋琢磨することができました。

※『2021 Ene-1 challenge』:充電式単3電池40本を動力源とする自作車両で鈴鹿サーキット国際レーシングコース(1周5.807km)のタイムアタックを3回行い,その合計タイムを競います。

◆主催:株式会社モビリティランド
◆後援:三重県・鈴鹿市・公益社団法人全国工業高等学校長協会他
画像1
画像2
画像3

緊急 【企画広報部】スクールガイダンス(8/5・6)について

今週の8月5日・6日開催のスクールガイダンスにつきましては,予定通りの実施としていますが,「まん延防止等重点措置」の発令に伴い,下記の感染拡大予防対策を徹底いたします。参加の皆様にはご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1

緊急 【校長室】「まん延防止等重点措置」発令を受けての教育活動等について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。

この度,京都府に対して「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基づく「まん延防止等重点措置」の適用が決定されるとともに,京都府知事が,令和3年8月2日(月)〜同8月31日(火)の期間,京都市を重点措置地域とすることを決定されました。

つきましては,引き続き気を緩めることなく,適切な感染拡大防止対策を徹底した上で,夏季休業期間中におけるスクールガイダンスや学校説明会,夏季学習等を行うこととします。

また,部活動については緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が適用されている地域との交流は行わないこととし,顧問間で事前に連絡を密に取り,感染防止のための必要な措置を適切に実施します。

なお,今後の感染状況により対応を変更する場合は,別途お知らせします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 期末考査
12/1 期末考査
12/2 期末考査
12/3 期末考査 教職員研修会「原田メソッド」
12/4 個別相談会 PTA企画委員会

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

証明書発行

PTA関係

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp