![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205260 |
【3年】中間マラソン![]() ![]() 曲にあわせて,元気に走る3年生でした。 マラソン大会に向けて,自分のペースでしっかりと走っていってもらいたいです。 【3年】社会科「市の様子とくらしのうつりかわり」![]() ![]() 市街地の広がりや路線の増加に気づいたり,ずっとどの地図にも同じ場所に同じ名前のものがあることに気づいたりしていました。 市街地の広がりが,人口の増加につながっていると関連付けて考えることもできていました。 【3年】算数科「1けたをかけるかけ算の筆算」「式と計算」![]() ![]() ![]() 計算ミスをしないように見直しをしながら,1問,1問丁寧に解いていました。 図画工作 使って楽しい焼き物 その2![]() ![]() ![]() 1ねん たいいく「ころがしドッジボール」![]() ![]() ![]() この学習は,来年度の統合に向けて,小栗栖小学校の1年生と一緒に進めていきます。 遠足とは違うわくわく感で,小栗栖小学校へ向かいました。 自己紹介をした後,学習の進め方を知り,ゲームを楽しみました。 学習が終わった後は,小栗栖小学校の友達が「バイバーイ。」と 見送ってくれました。 まだ,少し遠慮している様子でしたが,きっと,回数を重ねるごとに仲良くなっていくことでしょう。 1ねん さんすう「ひきざん(2)」![]() ![]() 久しぶりに繰り上がりのある足し算もしましたが, 「10のまとまりを作る」ということを思い出し,計算をしていました。 もちろん,繰り下がりのある引き算も,だんだん速く計算できるようになってきました。 葉が色づいて…
校内には大きな木がたくさんありますが,季節ごとに様子が大きく違います。秋も深まり,冬を迎えるこの時季は…
木々の葉が色づいて,私たちの心を和らげてくれます。 ![]() ![]() 中庭の花![]() ![]() ![]() 1ねん ずがこうさく「かみざら コロコロ」![]() ![]() その仕組みを作りました。 完成した仕組みを教室で転がして遊ぶ中で, 「ここに,赤いテープの飾りをつけたい。」 と,一人の子がつぶやいたので,次の時間は仕組みにいろいろな飾りをつけていきたいと思います。 6年図画工作「水の流れのように」
2週間前に作った粘土の作品が乾いたので,焼成窯に入れました。焼上がりをお楽しみに。
![]() |
|