![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:558415 |
【6年】いよいよ修学旅行へ
いよいよ明日から修学旅行です。
今日は最後の確認をしました。 保健係からはコロナ対策の確認や消毒の正しい手順の紹介がありました。 宿の中の過ごし方まできちんと発表してくれました。 食事係からは食事のメニュー紹介と食事中のマナーの発表がありました。 おいしそうなメニュー写真にテンションが上がっていました。 レク係からはレクの紹介があり,みんな明日が待ち遠しそうです。 今日は早く寝て,明日に備えて体調管理してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 自主防災訓練![]() ![]() ![]() 西京区役所 地域力推進室 防災担当の方からは「防災の取り組みについて」,京都市社会福祉協議会ボランティア支援部の方からは「災害時用配慮者支援を考える 〜助けられ上手と助け上手になるコツ〜」についてお話がありました。 もしもの災害の時に備えて,「起こりえる災害を知ること」,「自分ができる災害の予防や災害後のことを考えること」の大切さを再確認する機会になりました。大切な命を守るために,「こんな時はどうする・・・。」をご家庭で話すきっかけにしてみてください。 がんばったね!スタディーフェスティバル![]() 第二回6年カップ開催!![]() ![]() 行うこのイベント。今回は2組が担当しました。 写真は,既存の「タグ取り」に得点要素をプラスしたオリジナル競技「源平合戦」の様子です。白熱の競技の結果,優勝はまたもや1組!次回こそ,がんばれ2組! 就学時健康診断
本日,令和4年度入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。みんな大きな体育館に入って少しワクワク,校医の先生や学校の先生と出会ってちょっぴりドキドキでしたね。来年は元気いっぱい,笑顔で来てくれることを楽しみに待ってます!
![]() ![]() 3年 くぎうちトントン
図画工作科では『くぎうちトントン』という学習をしています。
はじめての金づち,上手に使えたかな? 思い思いの作品が出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() 就学時健康診断![]() 2年 オペラシアター「ロはロポットのロ」![]() ![]() ![]() 歌とお芝居を組み合わせたオペラを,歌声の美しさや迫力に息をのんで楽しむ姿が見られました。 楽しいお芝居もたくさん盛り込まれていて,たくさんの子が「楽しかった!」「面白かった!」と興奮した様子で話していました。 「芸術の秋」に素晴らしい芸術に触れることができました。 【1ねんせい】オペラシアター![]() 初めてのオペラ鑑賞の子どもも多く,朝から, 「わくわくで楽しみすぎる!」という声もありました。 笑いあり,涙ありの楽しいオペラでした。 教室に戻ってきた子どもたちからは, 「うたをうたいながら,セリフをいっていてすごかった!」 「とってもかんどうした!」などなど・・・ 鑑賞を楽しんだ様子が伺えました。 本当に大人も子どもも惹き込まれるストーリーと演出でした。 こんにゃく座のみなさん,とても素敵な時間をありがとうございました。 2年生 スタディーフェスティバル「スイミー」![]() 2年生は「スイミー」の音読劇を発表しました。 グループで話し合ってセリフをみんなで言ったり,動きを入れたりして,自分たちだけの劇を作り上げました。 今まで頑張ってきたことを見ている方に届けようと,セリフも歌も一生懸命頑張っていました。 |
|