華道教室に参加して
11月27日(土)に華道教室が行われました。地域の女性会の皆様に教えていただきました。年に1度,お花と向き合う機会をいただき,心おだやかに,花をいけることができました。
【ある日ある時 校長室から】 2021-11-30 12:06 up!
11月のふり返り 社会見学編 5年生 11月26日
今回の社会見学では社会科の学習ももちろんですが,「集団で行動する」という面でも学びがありました。今回の学びを3月にある花背山の家につなげられたらと思います。
保護者の皆様には,お忙しい中,お弁当等の準備をしていただき,ありがとうございました。
【5年生】 2021-11-26 19:14 up!
11月のふり返り 社会見学編 5年生 11月26日
琵琶湖博物館では琵琶湖にゆかりのある生き物や文化などを見学しました。たくさんの生き物や展示物に目を輝かせていました。
【5年生】 2021-11-26 19:12 up!
11月のふり返り 社会見学編 5年生 11月26日
パナソニック滋賀工場では冷蔵庫ができるまでの工程を見学しました。工場のスケールの大きさや働いている人の数,冷蔵庫を作る機械の質の高さに驚いていました。
【5年生】 2021-11-26 19:12 up!
11月のふり返り 社会見学編 5年生 11月26日
11月25日(木)に社会科の学習でパナソニック滋賀工場と琵琶湖博物館に行きました。
【5年生】 2021-11-26 19:12 up!
11月のふり返り 部活動編 5年生 11月26日
放課後時間いっぱいまで意欲的に活動に取り組んでいます。
【5年生】 2021-11-26 19:11 up!
11月のふり返り 部活動編 5年生 11月26日
水曜日は部活動の日です。学年の3分1程度が自主的に自分のやりたい部活動に参加しています。
【5年生】 2021-11-26 19:11 up!
11月のふり返り 学習発表会編 5年生 11月26日
11月ももうすぐ終わります。そこで,11月のふり返りです。まずは,学習発表会!
練習からコツコツ取り組み,本番も大成功しました!
【5年生】 2021-11-26 19:11 up!
11月26日(金) 1年生 2年生と・・・その2
風をつかったものや,磁石の力を使ったもの,ゴムを使ったもの・・・など,たくさんのブースにいろいろなおもちゃを用意してくれていて,びっくりしました。
遊び方をやさしく2年生が教えてくれたり,「上手上手!」と声をかけてくれていたり,1年生にとっても優しい2年生でした。
2年生のみなさん,ありがとうございました。
【1年生】 2021-11-26 19:11 up!
11月26日(金) 1年生 2年生の・・・
今日は2年生に招待してもらった「おもちゃ大大大大まつり」に行きました。
この日のために2年生が工夫を凝らしておもちゃを作ってくれていました。
2時間目と3時間目を使って,たっぷり楽しませてもらいました。
2年生の皆さん,ありがとうございました。
【1年生】 2021-11-26 19:10 up!