京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up32
昨日:100
総数:534586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6年★紀州路みなべ!(2021/11/29)

画像1
画像2
画像3
★6年★紀州路みなべ!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

今夜のお宿に到着!

美しい夕日が子どもたちを迎えてくれました!

海に沈む夕日は,子どもたちの記憶に一生残ることでしょう!

国民宿舎
紀州路みなべ

全室オーシャンビュー!
部屋から波の音が聞こえます!

波の音が,子守唄であり!
波の音が,目覚まし!


今日のホームページの更新はここまでです。

この後のお宿でのようすは,明日,発信します!

また,明日,よろしくお願いいたします!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★楽しい!おいしい!みかん狩り!(2021/11/29)

画像1
画像2
画像3
★6年★楽しい!おいしい!みかん狩り!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

さぁ!
みかん狩り!

子どもたちが狩るみかんは!
有田みかん(ありだみかん)!

和歌山県で生産されているウンシュウミカンの代表的なブランド!

水っぽさのない濃厚な味わい!

甘みと酸味のバランスが絶妙!!

この,絶品有田みかん を!
自らの手でもぎとって!
その場でほおばる!

こんな幸せなことがあるでしょうか!!

子どもたち,みんな,とっても満足そうです!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★お昼寝タイム?(2021/11/29)

画像1
★6年★お昼寝タイム?(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


次の訪問地は,有田!
橘屋スガイ農園!

そこでの活動は!
みかん狩り!!

と,その前に・・・
関西サイクルスポーツセンターで体を動かして
ちょっぴり疲れたし
おいしいお弁当でおなかもふくれたので

お昼寝タイム?

と,その間に,有田むき について!
ぜひ,みかん狩りでもぎとった有田みかんは!
有田むき で食べてみたい!

◆有田むき
https://www.asahi.com/articles/ASKDS7F0HKDSPXLB...

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★関西サイクルスポーツセンター!(2021/11/29)

画像1
画像2
画像3
★6年★関西サイクルスポーツセンター!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


関西サイクルスポーツセンター

楽しい時間は,あっという間に過ぎ去っていきます!

いろいろな乗り物に乗りました!

心地よく疲れたところで!

おいしい!
おいしい!

お弁当!

いっただきま〜す!!

お弁当を食べたら,次は!

みかん狩り!!


★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★関西サイクルスポーツセンター!(2021/11/29)

画像1
画像2
★6年★関西サイクルスポーツセンター!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


関西サイクルスポーツセンター
楽しいっ!!!

グループで楽しさを満喫!
楽しさを共有しています!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★関西サイクルスポーツセンター!(2021/11/29)

画像1
画像2
★6年★関西サイクルスポーツセンター!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

第一の訪問地!

関西サイクルスポーツセンターに到着!

ここでは,グループ活動をします!

さぁて,どの乗り物に乗ろうかな〜
グループで思案中!

おっ!
早くも乗ってる!!
とっても楽しそうです!!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★さぁ!修学旅行に出発!(2021/11/29)

画像1
画像2
画像3
★6年★さぁ!修学旅行に出発!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

いよいよ!
待ちに待った!
修学旅行に出発です!

高鳴る胸の!
ドキドキ!
ワクワク!

みんなの熱い!熱い!想いをのせて!
出発しました!

いってらっしゃ〜い!!!

いってきます〜す!!!

多くの保護者のみなさんの見送り,ありがとうございました!
最高の思い出をつくって帰ってきます!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★修学旅行!第1日目!(2021/11/29)

画像1
画像2
画像3
★6年★修学旅行!第1日目!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

いよいよ!
待ちに待った!
修学旅行に出発です!

修学旅行!第1日目!

主な訪問先&活動
----------------------
・出発式
・関西サイクルスポーツセンター
(昼食)
・橘屋スガイ農園
みかん狩り
・紀州路みなべ
(・夕食・入浴・お買い物・ふりかえり・宿泊)
-----------------------
最高の思い出を作ろう!
そして!
自分にとって大切な!
「何か」を!
見つけて帰ってこよう!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★6年★さぁ!修学旅行に出発!(2021/11/28)

画像1
画像2
画像3
★6年★さぁ!修学旅行に出発!(2021/11/28)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★★★一生の思い出に残る修学旅行★★★
心を一つに!自立する力!友情を深めよう!
★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

いよいよ!
待ちに待った!
修学旅行に出発です!

最高の思い出を作ろう!
そして!
自分にとって大切な!
「何か」を!
見つけて帰ってこよう!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★ステキな2021/11/29!(2021/11/29)

画像1
画像2
★学校★ステキな2021/11/29!(2021/11/29)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日は,今年最後の秋晴れなりそうです!
そして!
いよいよ!
今日から,6年生が!
一泊二日の修学旅行に出発します!

一生のステキな思い出に残る修学旅行になりますように!


★2021!幸せになろうよ!★
★世界の金言★------------
小学生の間に身につけておきたい作法

あやまる

★------------------------

あやまるとは!

・ささくれだった自分の心を見つめること!
・自分の心を澄んだ状態に戻したいと思うこと!
・相手にそんな気持ちを言葉として伝え,許してもらい関係を修復すること!

あやまるのは,負けを認めること,降参ではない!
自分の気持ちを認めること!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp