京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up53
昨日:220
総数:516614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

共通教科「美術」ポエム画 その3

撮影した写真を,加工して作りました。
画像1
画像2
画像3

共通教科「美術」ポエム画 その2

撮影した写真を加工して作りました。
画像1
画像2
画像3

共通教科「美術」ポエム画

撮影した写真を加工して作りました。
画像1
画像2
画像3

ごぼうの収穫

今年初めての「ごぼう」を収穫しました。
画像1

家事研究発表会に向けて その5

発表は,タブレット型端末を使ってグループ毎にオンラインで行いました。
機械の操作が得意な生徒が大活躍!
画像1
画像2

家事研究発表会にむけて その4

発表後の質疑応答の様子です。
画像1
画像2
画像3

家事研究発表会にむけて その3

発表の様子です。
画像1
画像2
画像3

家事研究発表会にむけて その2

グループ毎に,取り組んでいるテーマ
(調理,マスク作り,シミ抜き,カビ落とし等)について発表しました。
画像1
画像2
画像3

共通教科「情報」

Wordを使って「ビジネス文書実務検定試験」の問題
(表の挿入,案内文の作成など)に取り組んでいる様子です。
画像1
画像2

本日の昼食の時間

本日の昼食の様子です。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から友達との会話は控えておりますが,子供たちにとって1日において昼食は楽しみのひとつです。保護者の皆様には,毎日昼食をご用意していただいて誠にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
11月
11/29 修道体操教室 ICT指導員来校 部活あり
12月
12/1 介護等体験(後期) 後期学校評価アンケート 茶道体験(3-3・4) 赤ちゃん講座(2-1・2) 市P連役員会/理事会
12/2 介護等体験(後期)生徒会(5限) 障害者職業生活相談員資格認定講習
12/3 心理相談 SC来校 部活あり
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp