京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:176
総数:1538648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

引き継ぎ式

今日の6時間目は引き継ぎ式が行われました。
放送部の司会で始まり,旧生徒会本部の皆さんが一人ずつ挨拶を述べ,新しい生徒会本部へとバトンを渡しました。自分のやってきたことに対する総括と次の生徒会に対する期待やお願い,そしてこれからも支えていくという思いが伝わってきました。
旧生徒会本部の皆さん,コロナ禍で思うように活動できなくて惜しむ気持ちが多いとは思いますが,本当によく頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

総括テスト3 3年生

本日は総括テスト3の最終日です。
3年生は集中力が違います。集中して問題を解いています。実力を十分に出し切れるように頑張って下さい。
画像1
画像2
画像3

総括テスト3 2年生

本日は総括テスト3の最終日です。
2年生も黙々と解いています。質問がある生徒は静かに手を挙げて質問をしています。
画像1
画像2
画像3

総括テスト3 1年生

本日は総括テスト3の最終日となっています。
皆さん真剣に取り組んでいます。疲れもたまっている頃だと思いますが,最後の力を振り絞って頑張って下さい。
画像1
画像2
画像3

総括テスト3 3年生

今日の3年生のテストは国語・理科・美術が行われました。
3年生は静かに集中して問題を解いていました。残りあと1日です。しっかりと体調を整えながら,力を出し切れるように頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

総括テスト3 2年生

テスト2日目の今日は英語・数学・保健体育のテストがありました。
今日も生徒たちは黙々と問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

総括テスト3 1年生

1年生は本日テスト2日目でした。
社会・数学・音楽のテストがありました。
音楽の聴き取りテストなど,だいぶん慣れてきたようです。
画像1
画像2
画像3

バドミントン部 秋季新人大会代替交流大会

その2
画像1
画像2
画像3

バドミントン部 秋季新人大会代替交流大会

日曜日は,横大路体育館で秋季新人大会の代替交流大会がありました。

男子は,平安中,洛星中,花園中と対戦して3勝しました。
女子も,蜂ケ岡中,花園中,加茂川中と対戦して3勝しました。

顧問の先生は「緊張している場面もありましたが,これからに向けて,いいスタートがきれました」

画像1
画像2
画像3

総括テスト3 3年生

今日は総括テスト3の初日です。
3年生は英語・数学・音楽のテストです。
3年生も真剣に取り組んでいます。流石3年生です。緊張感が違います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

保健室より

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp