京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up304
昨日:359
総数:836658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

授業の様子(1117)

画像1
 上の写真は5組の美術の様子です。
 下は3年生理科、音楽、1年生体育の様子のスライドショーです。







保健室からの連絡

 明日は2次検尿になっています。該当者にはキットを配布しています。
 登校後、直接、保健室まで持参してください。

 *忘れた場合は学校で取ってもらうことになります。

3年生美術の作品

 3年生は粘土細工に取り組んでいます。
 とても上手にできていて、食べたくなる作品が多数完成しています。
画像1
画像2

新幹線騒音調査

 新幹線騒音調査が行われました。
 東校舎屋上から住宅街にいる測定員に指示され調査を行っておられます。
 こんな調査が行われていること、知ってましたか・・・。
画像1

1年生家庭科

 住まいについて学習しました。物件探しはどうするか?を考えました。
画像1

1年国語

 1年生国語ではタブレットを活用し、竹取物語を要約していました。
画像1

巡回指導

 2年生の社会の授業で授業見学を教育委員会の方に行ってもらいました。

 アドバイスを受けて授業力向上につなげていきます。
画像1

「働く人から学ぶ」講演

今年度2年生はチャレンジ体験がありませんが、キャリア教育とし「働く人から学ぶ」講演会を行いました。
 ヘアーデザイナーと元ソフトボール銀メダリストの2名から貴重な話を聞きました。
 忙しい中、両名の方、ありがとうございました。
画像1
画像2

第4回テスト時間割

 今週17日(水)よりテスト準備期間に入ります。
 第4回テストは11月24日(水)〜の3日間です。

 学年毎に、テスト範囲は知らせてもらっていると思います。
 時間割は下記になります。
 計画を立ててテストに挑みましょう。

 第4回テスト時間割

お知らせ

 本日、学校だよりNO13を配布致します。
 修学旅行、校外学習について掲載されています。
 下記よりご覧になれます。

 学校だよりNO13
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/3 オープンスクール

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp