大空学級 三校合同社会見学3
お昼は,お弁当をみんなで楽しく食べました。みんなニコニコでおいしそうに食べていました。その後,芝生で鬼ごっこをしました。
【みんななかよし大空学級】 2021-11-26 19:35 up!
大空学級 三校合同社会見学2
小さな巨匠展で作る植物を決めに,いろいろな植物を見に行きました。天気にも恵まれ,たくさんの植物を見ることができました。
【みんななかよし大空学級】 2021-11-26 19:34 up!
大空学級 三校合同社会見学1
羽束師小学校と久我の杜小学校と合同の社会見学で,バスと地下鉄を使って,京都府立植物園に行きました。
【みんななかよし大空学級】 2021-11-26 19:34 up!
初めての紙版画
図画工作科「たのしくうつして」の学習では,初めての紙版画に取り組んでいます。今日は色画用紙を使って,自分の顔を作りました。
いつもの絵とは違って,紙を貼り合わせることに苦戦していましたが,とても可愛らしい顔が完成しました。
紙にうつすのがとても楽しみですね。
【きらきらかがやく2年生】 2021-11-26 19:33 up!
1年 秋のおたからをつかって
生活科ではあきのお宝をつかっておまつりをしようと意気込んでいます。ただいま準備中!!
【笑顔いっぱい1年生】 2021-11-26 19:31 up!
1年 いろんな自動車
「じどう車くらべ」の学習では,いろいろな自動車の本を見ています。
教科書に載っている車だけでなく,他の車にも興味津々。
読書タイムにも手に取っています。
【笑顔いっぱい1年生】 2021-11-26 19:31 up!
5年 図画工作「彫り進めて刷り重ねて」
図画工作の学習で版作りを進めています。下描きを板に写し,彫るところと残して色をつけるところを考えながら彫り進めています。線の長さや太さを工夫しながら彫り進める子もいます。どんな版画になるのか楽しみです。
【優しさいっぱい5年生】 2021-11-25 16:32 up!
薬物乱用防止教室!
4時間目に薬物乱用防止教室が行われました。
喫煙・飲酒・薬物に関わる危険性や常習性などについて,警察のOBの方々から教えていただきました。
【パワー全開6年生】 2021-11-25 16:31 up!
大空学級 音楽「楽器で演奏しよう」
音楽では,最近,鍵盤ハーモニカとリコーダーを使って,いろいろな曲を演奏しています。演奏している動画を撮って,後でみんなで見て「もっと上手に演奏したい!」という意欲を高めています。
【みんななかよし大空学級】 2021-11-25 16:30 up!
だしの良さを感じよう
今日はA・B・Cの紙コップに入っているものを飲み比べることで出汁の味を感じる学習を行いました。
「Aは色も味もうすいなぁ。」
「Bはなんか昆布のにおいするから,昆布の出汁やと思う!」
「Cは魚の香りと味がするからたぶんカツオか煮干しかな。」と
目と鼻と舌で違いを感じ取っていました。
また,出汁のうまみに気づき「和食を食べるときに意識してみる!」と意欲を見せていました。
【優しさいっぱい5年生】 2021-11-25 16:29 up!