![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251634 |
3年 総合的な学習の時間「韓国・朝鮮のよさやすてきを知ろう」
一人ひとりが調べたことを伝え合いました。「これについてもっと調べたい!」の気持ちが増したようです!
![]() 3年 音楽科「曲の感じをいかそう」
「メヌエット」の曲を聴き,「ア」や「イ」の旋律がどの順で出てくるのかを確かめました。学習のまとめでは,クラスで話し合ったことをもとに,メヌエットの紹介文を書きました。
![]() ![]() 3年 外国語「This is for you.」
グリーティングカード作りの続きをしました。色や形の言い方にも慣れてきました!
![]() 3年 国語科「ことわざ・故事成語」
ことわざの意味を調べ,使い方を考えました。使い方を考えるのが難しかったようで,意味を確かめた後,「自分の経験の中で似たことなかったかな?」と話し合いながら考えました。
![]() 水菜の収穫!!
学校園で育てていた水菜を収穫しました。
小さかった苗に,毎日水をやって「大きくな〜れ!」と声をかけていたら どんどん大きく成長し,気付けばお店で売っているサイズになっていました。 立派に育った水菜を見て嬉しそうな二人でした。 奇しくも今日の給食は「水菜のはりはり鍋」! 「朝採ったのと同じ水菜だよ。」と声をかけて美味しくいただきました。 学校園では白菜と二十日大根も育てているので,これからも植物の成長を見守っていってほしいと思います。 ![]() ![]() 3年 中間マラソン!
みんな,自分のペースで頑張っています!
![]() ![]() ![]() 3年 図画工作科「いろいろうつして」
版作りの続きです!紙の毛は質感を出すために手でちぎって貼りました!
![]() ![]() ![]() 1年 落ち葉
昨日,今日…と風が強かったので,落ち葉がたくさん落ちていました!!落ち葉を取りに行ったのですが,落ち葉を踏んで音を楽しむ子や落ち葉を上に投げて落ち葉のシャワーを楽しむ子もいました。
![]() ![]() ![]() 6年 11月誕生日会![]() ![]() ![]() 6年 理科![]() ![]() ![]() |
|