![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:24 総数:442737 |
タブレットドリル
掃除時間が終わった後,
タブレットを使ってドリル学習をしています。 正解すると,花丸と音が出ます。 正解すると子どもたち,とても喜んでいました。 また,電子ピアノにも挑戦しています。 画面の鍵盤を押すとピアノの音が出ます。 ![]() ![]() 山の家にむけて・・・
6年生
来週の山の家宿泊学習に向けて 冊子をみながら,予定の確認をしました。 とても楽しみにしているようです。 宿泊学習を通して,いろいろなことを体験したり, 学んだりすることができればと思っています。 寒さが厳しくなってきました。 体調管理にお気をつけください。 ![]() ![]() 電気の通り道
理科「電気の通り道」
学習終え,最後にまとめ学習をしました。 電気を通すものと通さないものがあることなど 自分でノートにまとめました。 ![]() ![]() 民話について
3年生
国語で,民話の構成について調べています。 グループで,1冊の民話を場面ごとに分け, 調べています。 それぞれの場面について,気づいたことなどを グループで交流しました。 ![]() ![]() 三角形を切ってできる形は・・・
2年生
三角形と四角形の学習を進めています。 今日は,ある三角形を切ると,どんな形ができるのか? 実際に切ってみて,確かめました。 次に,ある四角形を切ってみてできる形についても 調べました。 ![]() ![]() ![]() 漢字のテスト
1年生
九月,十月の漢字テストをしました。 1年生は,1年間で80字の新出漢字を学習します。 しっかりと覚えて,読んだり,書いたりすることができるように なってほしいと思います。 教室の後ろには,子どもたちが作ったステキなリースと 松ぼっくりのツリーが飾られていました。 ![]() ![]() ![]() 環境について
4年生
総合的な学習の時間で「環境問題」について 調べています。 今日は,調べたことをプレゼンテーションソフトに まとめ始めました。 キーボード入力にも慣れ,資料を作成していました。 出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ありがとうっていわれたよ
2年生
道徳の学習の様子です。 「ありがとうっていわれたよ」の教科書の題材を読み, 登場人物の気持ちについて考えました。 考えたことを,友達と交流しました。 ![]() ![]() ![]() がい数をつかって
がい数の考え方をつかって,
お買い物をしています。 おおよその代金を出すことに 子どもたちも慣れてきました。 スラスラと計算することができています。 ![]() ![]() バスケットボール
5先生
体育でバスケットボールに取り組んでいます。 シュート,パス,ディフェンス・・・と 意欲的に活動をしています。 シュートが決まったときは,とても嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() |
|