京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up13
昨日:99
総数:714762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学校教育目標」社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成

6年生研修旅行 2日目朝

画像1
 6年生研修旅行,2日目の朝を迎えました。今日も良い天気になりそうです。

6年生研修旅行 実行委員・代議員会議

画像1
 実行委員と代議員のメンバーで,1日目のふりかえりと2日目の確認を行いました。
 まずは,今日1日の「6年生の良いところ」について,意見を出し合いました。「時間を守って5分前行動ができた。」「係の役割を果たしていた。」「レクリエーションでみんなが楽しむことができた。」「次の予定を意識して行動できた。」「考えて行動することができた。」などの意見が出てきました。学年集団として,成長を続ける6年生。本当に頼もしいです。
 次に,今日できなかったことについても,話し合いました。「レクリエーションの時に,すぐに静かにならなかった。」「「切り替えがしっかりできていなかった。」と自分たちの課題をしっかり見つめて,明日に生かそうとする姿が見られました。
 研修旅行2日目も,自分たちの力で,素晴らしい1日にしてくれることを期待しています。

6年生研修旅行 天体観測

画像1
 大きな天体望遠鏡で,天体観測をしました。「木星」を見ることができ,大感激の6年生でした。

6年生研修旅行 レクリエーション2

画像1
 レクリエーション係が,たくさんの企画を準備してくれて,みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像2

6年生研修旅行 レクリエーション

画像1
 楽しみにしていたレクリエーションが始まりました。「〇〇と言えばゲーム」からスタートです。開始早々,盛り上がっています!みんなで,楽しい時間を過ごしてください。

 本日のホームページ更新は,ここまでとさせていただきます。レクリエーションの続きは,明日お伝えします。明日も,活動の様子をお伝えいたしますので,ぜひご覧ください。

6年生研修旅行 3・2・1・ハーイ!

画像1
 同行していただいているカメラマンさんが,子どもたちの写真をたくさん撮ってくださっています。カメラの前の子どもたちは,笑顔いっぱいです。かけがえのない思い出を,たくさん写真に収めていただき,ありがとうございます!

6年生研修旅行 クリスマスツリーとともに…

画像1
 夕食後,入浴したり,おみやげを買ったり,部屋でゆっくりしたりして時間を過ごしています。ロビーに飾ってあるクリスマスツリーとともに,記念写真をパチリ。

6年生研修旅行 夕食2

画像1
 みんな,本当にいい笑顔です。夕食を終えた後は,実行委員さんがしっかりと連絡をしてくれています。

6年生研修旅行 夕食1

画像1
 1日活動して,お腹ぺこぺこの6年生。夕食を美味しくいただきました。「黙食」ではありますが,仲間と一緒に食べる夕食は格別です。
画像2

6年生研修旅行 宿舎到着

画像1
 本日宿泊する宿舎に,予定通り到着しました。体調を崩すこともなく,みんな元気です。入館式でお世話になる宿舎の方にご挨拶をし,それぞれの部屋に入りました。眺めがとても美しく,大喜びの6年生です。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

行事予定

学校評価

研究報告会関係

台風,地震に対する非常措置

学校沿革史

京都市立東山泉小中学校 部活動運営方針

部活動

学校教育目標・経営方針

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp