![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251647 |
5年 図工 糸のこスイスイ![]() ![]() ![]() 自分の思い通りの作品に近づけようとみんな夢中で取り組んでいました。 5年 国語 グラフや表を用いて書こう 発表会![]() ![]() ![]() 今日はその発表会。 自分が使った資料を見せながら,みんなに一人一人がしっかりと自分の考えを発表することが出来ました。 聞いている人も,発表者の良かった所や発表の工夫している点をしっかり見つけることができ,成長を感じました。 【あゆみ】お買い物に行ってきました。![]() ![]() ![]() かごを持つ人・お金を払う人など,それぞれの役割を決めて店内へ。 商品の写真を見ながら,どこにあるかを探しに行きました。 商品を見つけたら,いよいよレジへ。 お金を位ごとに順番に数えながら,百円玉と十円玉と一円玉をそれぞれ出しました。 無事に買い物が終わり,金曜日のさつまいもパーティが楽しみになってきました。 5年 英語 Who am I?![]() I can〜. I can’t〜. の表現を上手に使いながら,みんなにしっかり伝えることができ,どの先生かなとみんなで楽しみながら考えることが出来ました。 ![]() 3年 図画工作科「いろいろうつして」(2)
せっかくなので大きなシャボン玉作りにもチャレンジ!「ガムシロップ」を入れると割れにくくなるそうですよ!
![]() ![]() 3年 図画工作科「いろいろうつして」(1)
「いろいろうつして」の学習でシャボン玉をしている自分を紙版画で表します。今日はシャボン玉をしている楽しそうな表情を写真に撮りました!
![]() ![]() ![]() 3年 道徳「『おもてなし』ってなあに」
「おもてなしの心」ってどんな気持ちのことだろう?お話に出てくる色々な場面から,日本の人が大切にしてきたおもてなしの心について考えました。
![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間「韓国・朝鮮のよさやすてきを知ろう」
一人ひとりが作っているカードが出来上がってきました。「ネギのキムチおいしそう!」と子どもたちと盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「ポートボール」
2回目の対抗戦です。コートの中でボールがよく動き,シュートの数も多くなってきました!
![]() 3年 視力検査
視力検査がありました。
![]() |
|