京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:63
総数:260101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【2年】 はつか大根の収穫をしました!

画像1
画像2
画像3
お天気にも恵まれ,はつか大根の収穫をしました。
思っていた以上に大きいはつか大根を収穫することができて,大喜びでした!
「おいしそう!」
「大きくなってくれてありがとう!」と収穫したはつか大根に声をかけながら観察もしていました。
「どんな料理ができるかな?」と嬉しそうに話す姿も見られました。

【1年生】 リースに飾りをつけました♪

画像1画像2
アサガオのツルで作ったリースに飾りを付けました。
秋見つけに行って拾ってきたどんぐりや落ち葉をつけたり,お家から持ってきた飾りなどをつけました。
出来上がったものを見ながら,
「先生,見て!いいものができたよ。」
「早く家に持って帰りたいな。」
と,とてもうれしそうな様子でした。

【なかよし学級】読み聞かせをしてもらったよ!

 読書週間なので,ほかのクラスの先生が教室にやってきて,絵本を読んでくださいました。クリスマスの仕掛け絵本を読んでもらい,クリスマスが待ち遠しくなったようでした。
画像1画像2

【6年生】安祥寺へ

画像1画像2画像3
 安祥寺へ見学に行きました。雨の中でしたが,モミジの紅葉がよりきれいに感じました。十一面観音を見ながらお話を聞きました。戦火の中も地域の人々に守られてきて今このかけがえのない一瞬があるということ,長く永遠に続く過去と未来の中の今この時をこの安祥寺にみんなはいるんだということなど印象に残るお話がたくさんありました。学んだことを実際に本物を見て,学習を深めることができました。

【6年生】

画像1画像2
 先日,地域の方々からたくさんの手作り雑巾をいただきました。そこで,お礼の気持ちを伝えたいと,6年生がクリスマス飾りを作ってくれました。近日中に,お渡ししたいと思っています。喜んでくださるかな???

【4年生】社会「琵琶湖疏水は,どうしてできたんだろう?」

 4年生は,琵琶湖疏水について学習しています。疎水がいつ,どんな理由で作られたのか,資料を調べながら「はてな???」を解明していきます。
画像1画像2

【3年生】社会「京都市の交通を調べよう」

 大型テレビに映した地図では文字が小さくて見えにくいので,タブレットで地図を見ながら学習しました。
画像1画像2

【1年生】算数「0+3 って???」

 「0+3 ってできるのかな???」「そんなたし算,ある?」

 1年生の算数では,はてな?を解決できるように,みんなで考えたことを伝えあいました。
画像1画像2

【なかよし学級】お天気のいい日は外遊び

 ぽっかぽか陽気の日に,みんなで運動場に出てみました。フリスビーを投げて遊んだり,追いかけっこしたり…。「〇〇して遊ぼう!」と声を掛け合いながら,楽しく過ごしました。
画像1画像2画像3

【5年生】ふろしき教室

 ふろしき研究会の方や企業の方々に講師として来ていただき,ふろしき教室を行いました。ふろしきは,エコバックに代わるものとして,今注目を浴びています。昔から様々なものを結んだり包んだりするのに使ってきた「ふろしき」。実際にふろしきを使って,いろいろなバックの作り方を教えていただきました。また,後半は,安朱学区の環境を守るためのメッセージを込めて,ふろしきのデザインをそれぞれが考えました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 朝会
なかまの日
12/1 修学旅行(6年)
12/2 修学旅行(6年)
学習
11/29 読書週間(30日まで)
11/30 読書週間(30日まで)
文化庁講演「文化芸術による子供育成総合事業」日本音楽集団
12/3 山科図書館見学(2年)
保健
12/3 ほけんの日
その他
12/3 SC
6年 10:30登校
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp