京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】あおぞら学級との交流

画像1
交流で大蛇が池公園へ行きました。

もうすっかり仲良しです♪

次回は竹の里小学校で交流します。

【6年】明治時代に突入

画像1
画像2
 社会科での歴史の学習は,明治時代に突入です。

 江戸時代後期と明治時代初期の様子を比べ,その変化を話し合いました。

 乗り物がかごから馬車や人力車へ,服装が着物から洋服へ,建物が日本風から外国風へ,寺子屋から今の学校みたいに文明開化で西洋風のものがたくさん入ってきたということなどが分かりました。

 次の時間からの明治維新では,どのように,世の中のしくみを整えていったのかを見ていきたいと思います。

【6年】ジュニア京都検定

画像1
画像2
画像3
 22日,ジュニア京都検定をタブレットで受検しました。

 今年は発展コースということで,昨年度よりも難易度は高かったと思いますが,最後まで粘り強く取り組んでいました。

 自分たちの地域のことを知るって大切ですね。

【6年】人権週間

画像1
画像2
画像3
 今週一週間は人権週間です。

 各クラスでこの一週間特に頑張りたいことを話し合いました。

 授業を大切にしたり,めりはりをつけたり,人を大切にしたりと,いつも良い姿を見せてくれている6年生ですが,今週はいつも以上に,”自分も””みんなも”大切にできる一週間になると良いですね。

11月臨時ポケットハンカチデー

今日は臨時のポケットハンカチデーを実施しました。

臨時にも関わらず全校で約7割,175名の人がハンカチを持ってきていました!
素晴らしいです。
いつもご家庭でも声かけをしていただき,ありがとうございます。

すり傷で来室する人も,しっかり洗ってから来る人がほとんどです。
この調子で毎日ハンカチを持ち歩く習慣を継続してほしいと思います!




画像1

秋が深まるとやっぱり4年生は

トントンクリエイターに変身しました。
作品の見通しを持ち始めた4年生です。

そしてやっぱり秋といえば…,
「タグ」「タグラグビー」です。

タグラグビーはファイナル福西の4年生も笑顔にしています。
画像1画像2画像3

4年生 体の秘密を調べる方法は?

GIGA端末です。
図書室です。そして
理科室です。

担任はGIGA端末か図書室で調べると予想していました。ところが聞くと,
「先生,理科室に行きたい!」との声。
前回の授業で少し紹介していたからですね。

それぞれが自分に合った方法で問題を解決していました。
画像1画像2画像3

うさぎとのふれあい

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,朝からそわそわ,わくわくしていました。

今日,うさぎと会えるからです。

うさぎを観察したり,少し触ってみたりしました。

その後は,観察したうさぎの絵を描きました。

国語科「しらせたいな 見せたいな」の学習で,描いた絵から線をひいて,見つけたことをみじかい言葉で書きました。

えさをやったり,水をあげたりしてお世話を手伝ってくれた子もいました。

「キャベツ,食べるかな。」「人参,持ってきてもいい?」と言う子もいたので,「おうちの方がいいよと言ったら,持ってきてください。」と伝えました。

【6年】福西小学校展覧会に向けて

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では,福西小学校展覧会に向けて,作品づくりをしています。

 グループごとにテーマを考えたり,そのテーマに合わせたデザインを練り合ったりと,意欲的に活動しています。

【6年】病気の予防

画像1
画像2
画像3
 保健「病気の予防」の学習で,「たばこの害」について考えました。

 喫煙が心身に与える影響や,喫煙を制限している場所が増えている理由を考える中で,喫煙の行為は,自分だけではなく,周りの人の健康を損なう原因となることが分かりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp