京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:74
総数:486123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

令和4年度新入生,入学説明会を実施!

 11月25日(木)13:50から,令和4年度新入生の保護者を対象に,入学説明会を実施しました。寒い中ですが感染症対策のため,体育館で換気を行って実施させていただきました。最初に校長の私から,挨拶と本校の学校教育目標の説明を行いました。次に教務主任から教育課程について,また研究主任からは学習活動と評価について,それぞれ説明しました。引き続いて,生徒指導部長から服装や頭髪,登下校時刻や昼食など学校生活全般について説明しました。最後に教頭から諸費納入のための銀行口座開設のお願いや給食のネット申込について説明しました。入学前に相談したいことなどがございましたら,遠慮なくご連絡いただければ幸いです。家庭・地域と学校が同じ方向を向いて,子どもたちの健全育成に努めて参りたいと思っておりますので,ご理解とご協力の程,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施(4)!

 1年生の校外学習は予定通り活動を終え,午後2時50分より少し早めに,希望が丘文化公園を出発しました。予定では午後3時40分頃,校区内3か所(境谷大橋・新林公団住宅前・洛西高校前)で流れ解散となります。帰りのバス内の様子を見ると,疲れもありながらも楽しく元気に過ごせたことがわかりました。
画像1

1年生,校外学習を実施(3)!

 お昼は,芝生地でお弁当を美味しくいただきました。その後,学年レクレーションとして「ドッジボール」を行いましたが,とても盛り上がりました。最後は,再び実行委員の司会進行で解団式を行い,校外学習を締めくくりました。本日の校外学習のスローガンである,「Enjoy〜仲間との時間を楽しもう!〜」を達成できた,素敵な一日となりました。
画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施(2)!

 希望が丘に到着すると,まず校外学習実行委員の司会進行で,結団式を行いました。その後は,フィールドアスレチックと芝生地でのウォークラリーに取り組みました。アスレチックがクリアできたり,ウォークラリーのクイズに正解するとそれぞれ得点になり,合計得点の上位3班と,上位1クラスが表彰されるので,みんな楽しみながらも一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施(1)!

 11月25日(木),1年生が校外学習を実施します。行先は「希望が丘文化公園(スポーツゾーン)」で,校外学習実行委員会が掲げたスローガンは「Enjoy 〜仲間との時間を楽しもう!〜」です。お互いを尊重することで,学年の仲間との親睦をより深めていくことを目的としています。実行委員会の言葉通り,全員が気持ちよく過ごせるように時間や約束を守って,全力で校外学習を楽しんできてください。
画像1
画像2
画像3

1年生が科学センター学習に取り組む!

 11月22日(月)午後から,1年生が科学センター学習に取り組みました。いつもより早めに昼食を食べ,貸し切りバスで科学センターに向かいました。科学センターでは,クラスごとに分かれて実験室に入り,1組は「発見!電池のふしぎ(化学)」,2組は「小さな珪藻の大きな役割(生物)」,3組は「バランスの科学(物理)」について,それぞれ学習しました。自分たちが予想したことが,実験で検証される場面もあり,生徒たちは意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

「月食」が見えました!

 11月19日(金)の18時03分ごろ,洛西中学校の職員室横から「部分月食」が見られました。数人の教職員で,ワクワクしながら見ていました。「月食」は,月が地球の影に入ることで起こりますが,「部分月食」は地球の影で月の一部が隠されます。ただ,今回の「部分月食」は月の大部分が地球の影に隠されたため,「皆既月食」に使い状態になっていました。
○そもそも月食って何でしょうか?
 太陽−地球−月が,一直線に並ぶ満月の際に起こる現象です。「部分月食」は1年間に2〜5回(ほとんどの都市では3回以下)のタイミングでしか起こりません。
○どんな月が観察できるのでしょうか?
 全体的に赤身を帯びながら,わずかな一部分だけが白く光る満月が見られます。赤く見える理由は,光の成分のうち,波長の短い青い光は月まで届きませんが,赤い光は散乱されにくいため,地球の大気中を通過する際に屈折して,月面まで届くからです。以上は本校の理科教員の話です。
画像1
画像2
画像3

2学期期末テスト3日目の様子!

 11月19日(金)2学期期末テスト3日目が実施されました。。写真1は3年生の様子で,本日は英語・理科・音楽のテストが行われました。大切な2学期期末テスト,本当によく集中して取り組んでいました。
 写真2は2年生の様子で,本日は社会・数学・保体のテストが行われました。自らの進路展望を持ち始め,しっかりテストに取り組んでいました。
 写真3は1年生の様子で,本日は数学・国語・美術のテストが行われました。日頃の授業の成果を発揮しようと,一生懸命取り組んでいました。
 定期テストに向けて頑張って取り組んだことが,学習の節づくりになっています。来週からのテスト返しでは,誤ったところをしっかり学び直すように努めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2学期期末テスト2日目の様子!

 11月18日(木)2学期期末テスト2日目が実施されました。。写真1は3年生の様子で,本日は社会・技家・保体のテストが行われました。進路実現に向けて大切な2学期期末テスト,そのことを意識して本当に集中して取り組んでいました。明日は英語・理科・音楽のテストがあります。
 写真2は2年生の様子で,本日は技家・国語・美術のテストが行われました。中学校生活の折り返し地点を回って,進路を意識し始めたことが感じられ,しっかりテストに取り組んでいました。明日は社会・数学・保体のテストがあります。
 写真3は1年生の様子で,本日は理科・音楽・技家のテストが行われました。テストに向けて補充学習や家庭学習に取り組んできた成果を発揮しようと,一生懸命取り組んでいました。明日は数学・国語・美術のテストがあります。皆さん,明日のテストに向けて,もうあとひと踏ん張りしてください。You can do it!「あなたたちならできる!」
画像1
画像2
画像3

「SSWの役割」について,校内研修会を実施!

 11月17日(水)午後1時30分から,会議室において,スクールソーシャルワーカーの方をお迎えして,「SSWの役割」について,校内研修会を実施しました。SSWの考え方やアセスメントシートの作成方法などについて,わかりやすくご講義いただきました。本日の研修内容を,今後に役立てていきたいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

学校沿革史

保健だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp