5年生 教えて!あなたの好きなお鍋!
タブレットを持ち帰った際,「好きなお鍋についてのプレゼンテーションをつくる」という課題が出ていました。ぐんぐんタイムの時間を利用して土日で作成した課題の交流をしました。好きな鍋,その理由,それにまつわるエピソードなど子どもたちは聞いたり話したりするのを楽しんでいる様子でした。
【5年生】 2021-11-25 18:54 up!
むくのき 修学旅行報告会
6年生が修学旅行から戻ってきました。楽しい思い出がいっぱいできたようです。朝の会で日直が一人ずつ心に残ったことを発表しています。また,24日には全体で写真を見ながら修学旅行報告を行いました。新幹線をはじめ,原爆ドーム,倉敷,宿舎,太陽公園など6年生が活動している様子を見ました。
【むくのき】 2021-11-25 18:54 up!
ほっこり
最近,運動場にあるいちょうの木の葉がきれいな黄色に染まりました。教室から見ると,「光ってるみたい!」と子どもたち。
休み時間にはきれいないちょうの葉を拾い,花束のように集めていました。短い秋,小さな幸せをたくさん見つけていきたいですね。
【2年生】 2021-11-25 18:53 up!
漢字テスト
今日は,漢字のまとめテストをしました。朝から「昨日,家で練習してきた。」と自信たっぷりに話している子もいました。テスト中は,みんな一文字ずつ丁寧に書くことができました。結果が楽しみですね。
この調子で,来週の漢字チャレンジも頑張りましょう!
【1年生】 2021-11-25 18:53 up!
2年 すもうあそび
体育の学習ですもうあそびをしました。背中を押す背押し相撲をし,二人でどちらがマットから相手をはみ出させるかを競いました。最初は戸惑う様子も見られましたが,足でふんばることを少しずつ学び,最後には接戦になるくらい,いい勝負も見られました。
負けた時にはちょっぴり悔しそうな子どもたちでした。
【2年生】 2021-11-25 18:43 up!
1年 すきまを見ると…1
今日は,先週作った「すきまちゃん」を好きな所に置き,タブレットを使って写真を撮りました。名札入れや本の隙間など,いろいろな隙間を見つけて並べていました。
タブレットで写真を撮ったり,提出ボックスに提出したりすることもスムーズにできるようになってきました。かわいいかわいい隙間ちゃん。持ち帰ったら,ぜひおうちでも飾ってくださいね。
【1年生】 2021-11-25 18:42 up!
1年 すきまを見ると…2
【1年生】 2021-11-25 18:42 up!
1年生 書写
今日の書写の学習では,お手本の【ともだち】を見て,丁寧に視写しました。
一字一字,しっかり見て集中して取り組みました。
12月の参観日にぜひ,ご覧ください。
【1年生】 2021-11-25 17:35 up!
3年生 体育 ハンドベースボール
みんなとても楽しみにしているハンドベースボールです。今日はチームで作戦をじっくり立ててゲームをしました。前回試合をしたときの発見として,「ボールが守備の間をぬけてしまうと点数を取られるから,立ち位置を考えた方がいい。」ということを生かして声を掛け合いながら考えました。さらに今回の発見を次に生かしていきたいと思います。
【3年生】 2021-11-25 17:34 up!
3年 ローマ字学習
タブレットでローマ字入力ができるように,少しずつ練習しています。
忘れたところは,辞書やローマ字一覧表を見ています。
【3年生】 2021-11-25 17:24 up!