![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:38 総数:671686 |
6年生 みんな遊び
子どもたちが司会進行しながら,学年でみんな遊びを行いました。
![]() ![]() 5年生 理科「ふりこの動き」
ふりこの糸の長さを変えるなど条件を変えて,ふりこの往復の時間のちがいについて,学習をしました。
![]() ![]() ![]() 2年生 ときわぎタイムに向けて
ときわぎタイムにむけて,発表の原稿を考えて書きました。
![]() ![]() 1年生 いいところみつけ
友達のいいところをたくさん見つけ,1年生の廊下に掲示をしています。
![]() ![]() ひまわり学級 かざりづくり
ひまわり学級のお楽しみ会に向けて,飾りを作りました。
![]() 5年生 後期代表委員スタート![]() 5年生 ジュニア京都検定に向けて![]() ![]() 5年生 私と仕事
総合的な学習の時間に「仕事」や「働く」ことについて考える学習をしています。12月には,地域の職場見学も予定しています。今日は各クラスで誰がどこに見学に行くかを話し合って決めました。
![]() ![]() ![]() 5年生 書写
筆先の動きや線のつながりを意識して書く練習をしました。
![]() ![]() ![]() 5年生 国語科 固有種が教えてくれること
「中」の段落には何が書かれているのか,それぞれの段落に見出しをつけながら考えました。どのクラスも学習した足跡を教室に掲示し,いつでも学習したことを振り返られるようにしています。
![]() ![]() ![]() |
|