![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:391550 |
いよいよあそびワールド 開催!(2年)![]() ![]() 楽しいあそびワールドになることと思います。 計算クイズ![]() ![]() クイズを出し合いました。 「6+○=14」 のように,式の中の数を ひとつだけ隠して その数を当てるゲームです。 楽しく学習していました。 小池先生の読み聞かせ![]() ![]() 今日は図書館司書の小池先生に 本の読み聞かせをしていただきました。 子ども達は熱心に聞いていました。 リースづくり(1年生)![]() ![]() 今日は,集めたドングリや木の実を使って,かざりつけをしました。 とってもかわいらしいリースが出来上がりました。 社会見学5(4年)
昼食後は,班でインクラインや田邉朔郎像などの周辺を散策しました。たくさん歩いて疲れた様子の児童もいましたが,たくさん学び,とても充実した時間になりました。学んだことをこれからの学習に活かしていきましょう。
![]() 社会見学4(4年)
そして待ちに待ったお弁当!感染拡大防止のため,間をあけて同じ方向を向いての昼食でしたが,お友達と外で食べるお弁当はとてもおいしかったようです。
![]() ![]() ![]() 社会見学3(4年)![]() ![]() 今まで学習したことを思い出しながら,真剣に学習をしていました。新しい発見もたくさんあったようです。 社会見学2(4年)
次は,疎水沿いを歩いてみました。
思ったよりも流れが速く,驚いた様子でした。 ![]() ![]() 社会見学1(4年)![]() ![]() ![]() まずはねじりまんぽを通り,南禅寺の水路閣へ。紅葉がとてもきれいでした。 生活科(1年生)![]() ![]() ![]() パキパキっと,つるが折れそうになりましたが, お気に入りの色の毛糸でぐるぐる巻いて固定しました。 友達と協力しながら作業する姿がとてもよかったです。 |
|