![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:207 総数:1247962 |
いろいろな方々に支えていただいています
みなさんの学校生活はいろいろな方々に支えられ成立しています。その一つにPTA活動,後援会活動があります。日頃何気なく使っている器具や施設の中には,その活動費から購入していただいたものも多くあります。グランドの防球ネット,自動アルコール消毒器,空気清浄機,グランド整備に使うトンボなどがそうです。消毒器に入れるアルコールや机や椅子を消毒する消毒剤,武道場に掲げてある学校祭のパネルの取り付けも行っていただいています(今年度の作品は間もなく設置されます)。
物品ばかりではありません。先日行われたRGV活動にも参加していただいています。今年度は感染対策のためなかなか集まることができないのですが,例年は左京区や京都市の集会にも参加していただき,学校間の絆を深めていただいたり,情報交換をしていただいたりしています。 学校はみんなの力で動いています。感謝の気持ちを忘れず生活しましょう。 ![]() ![]() インターン学習も終盤に入りました![]() ![]() このような学習を進める中で,各企業の「企業理念」を十分に理解することができたのではないでしょうか。学習してきたからこそわかる企業の思いや考えを受け取ることができたのではないでしょうか。次時には限られた時間内でぜひそれらをみんなにわかり安く伝えてください。「話す」「聞く」「書く」「読む」言語能力の4要素が詰め込まれた授業になるでしょう。 課題と向き合った取組が大切です
定期テストが終了し今日から平常授業が再開しました。その中で,テストが返却される授業もありました。点数を見て「できた」「できなかった」「満足した」「満足できない」などの感想があると思うのですが,もう一歩踏み込んだ分析をしてみましょう。前回のテスト後のホームページでは,正解と思っていたが不正解だった問いや無回答だった問いをもう一度解いてみましょうと記載しました。今回もそのような振り返りをする他に,間違いだと思っていたが正解だった問い,例えば記号選択の問いで,勘で答えたら正解した(当たった!)という解答はなかったでしょうか。点数にはなっていますが,実力で正解したのではないので,こんな問いを取り上げて再度解き直してみることも大切な振り返りです。
3年生は放課後の学習会,洛北ゼミが再開されました。自学自習が基本で,参加した各自が学習内容を考えます。教科の課題や入試問題の過去問を解いてみるのもよいでしょう。学校で学習する利点は,わからないところはすぐに先生に聞くことができることです。先生をどんどん活用しましょう。 ![]() RGVきれいになりました!
今日の13時よりRGVボランティア活動を実施しました。保護者・保護者OB,OG,,生徒計30名以上の方々にご参加いただき,お手入れをしていただいた箇所は見違えるようにきれいになりました。
テニスコート横,正門前のRGVは腐葉土などの土入れが終了し,12月8日(金)代議専門委員会後に美化委員の生徒のみなさんが花を植えてくれる予定になっています。築山は土が見えないほど松の葉が積もっていましたが,葉はすっかりなくなりました。 本日携わっていただいた皆様方にお礼申し上げます。今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 定期テストが終了して・・
第4回洛北確認テストが終了しました。早速放課後,部活動,生徒会活動,PTA活動などいろいろな活動が再スタートしました。明日からの休日に活動する部活動もありますが,体調に異変を感じた場合は休んでください。しばらく活動がなかったため,身体が元の状態に戻っていないこともありますので。
3年生はそんな一息をつく間もない時期に差し掛かってきましたね。でも決して無理をしないでください。これからも毎朝の健康観察(休日も含めて)よろしくお願いします。 ※写真は放課後の活動の様子の一部です。 ![]() ![]() テスト2日目![]() ![]() 明日から再開する部活動もあります。部によって開始時間はまちまちです。またRGVボランティア活動に参加してくれる人もいます。家と学校を往復するために必要な時間は人それぞれですのでお弁当を持参する必要があるのかも確認しておきましょう。 BEST OF POP 6〜9組![]() ![]() ![]() 洛北中学校図書館では、クラスごとの展示に引き続き、6〜9組の作品の中から選んだ作品を展示しています。また岩倉図書館では、前半の2〜5組の選ばれたPOPを紹介しています。 今までの作品を見逃したという方、ぜひこの機会に岩倉図書館に足を運んでください。どのPOPも皆さんを読む気にさせること、請け合います。定期テストが終わればちょっと一息。POPを手がかりにお気に入りの本を探してみませんか。 RGVボランティア活動![]() 必要な物品はすべて学校(PTA)で用意しております。必要に応じて水分のみご持参ください。雨天などで中止する場合は,ホームページ・PTAメールにて連絡させていただきますのでよろしくお願いします。 生徒のみなさんは必要に応じてお弁当を持参してください。服装は標準服,体操服のどちらでも構いません(体操服登校可です)。部活動と活動時間が重なる場合は,事前に顧問の先生に連絡をしておいてください。 RGV(洛北グリーンベルト)ボランティア活動 令和4年度入学生 入学説明会
本日午後2時より体育館で,来年度本校入学予定のお子様を持つ保護者の皆様方を対象に,新入生説明会を行いました。平日のお忙しい最中にもかかわらず,多くの方々にご参加いただきありがとうございました。
教育目標,教育課程,中学校生活や学習面,預り金等について約1時間説明させていただきました。今日ご欠席された皆様方には,明日以降小学校を通じて児童のみなさんに,今日配布した入学のしおりと学校要覧をお渡しします。ご家庭でぜひご覧いただきますようお願いします。質問等ございましたら洛北中学校までご連絡くださいますよう重ねてお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 第4回洛北確認テスト〜明日のことを考えよう〜![]() 明日も学年によって下校時間が異なりますので時間割とあわせて確認しておきましょう。 |
|