京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:221
総数:625364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

4年生 今日のメダカ

  教室前に置いている水槽の中のメダカは,

 今日も 気持ちよさそうに スイスイと泳いでいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 掃除時間

  掃除時間には,ロッカーを移動させて 

 ロッカーの後ろをきれいにしたり,

 出入口のマットを裏返して,ごみを取って集めたりと

 丁寧に隅々まで 掃除を頑張っていました。
画像1画像2画像3

4年生 窓から見える紅葉

画像1
  晩秋になり,朝夕冷え込むようになってきました。

 4年生の教室前の廊下の窓から運動場の方を見ると

 紅葉が美しく色づいているのが 見えました。

  今日は,風が強かったので,子ども達は,

 「廊下にまで 落ち葉が入ってきてるなあ。」と

 言っていました。



4年生 算数「小数のかけ算(筆算)」

  算数の時間には,小数のかけ算の筆算の仕方を

 学習しました。

  計算の仕方は,整数の計算の仕方と同じでしたね。

 小数点をつけるのを忘れないようにしましょうね。
画像1
画像2
画像3

1年生 たいいく マットあそび

画像1
画像2
画像3
 体育「マットあそび」の学習では,ゆりかごや,まるたころがり,まえころがり等の「ころころあそび」,うさぎとびやかわとび等の「ぴょんぴょんあそび」など,マットあそびマスターになるために,頑張っています。

 怪我に気を付けながら,いろいろな技を楽しんでいます。

 「きょうは,まえころがりができた。」,「おうちのふとんでもれんしゅうしたい。」と積極的に取り組む姿が見られました。

3年 ことわざブック

画像1画像2
国語の授業で,ことわざや故事成語について学習し,単元のおわりにことわざ・故事成語ブックを作りました。他の班のことわざブックを読んでみると,まだまだ知らないことわざや故事成語があることに気づき,「これはこういう意味?」などと確認する姿もみられました。

3年 くぎうちトントン

 3年生になって,初めてくぎを打ちました。この日は練習として,何本かずつくぎを打ちました。子どもたちはすごく緊張しながら集中して学習に取り組んでいました。
画像1画像2

3年 太陽の光

 虫眼鏡でも太陽の光を集めることができるのか実験しました。「虫眼鏡だと,太陽の光を集めることができるんだ!」「虫眼鏡を遠ざけると光が小さくなったよ!」など,たくさんの気付きがあったようです。
画像1画像2

5年 国語「漢字の広場」

漢字の広場で都道府県すごろくを作りました。一人1つ都道府県を割当て,割り当てられた都道府県について調べ,その土地の有名なものを文に入れてすごろくにしました。みんなのマスを北海道から沖縄県まで並べ,みんなですごろく大会をしました。
楽しく,漢字や名産物を学べました!
画像1
画像2

3年 マット運動

 マット運動の学習では,ねらい1の今できる技の連続技や,ねらい2の新しく挑戦する技の2種類を練習しています。だんだんできる技も増えてきたようで自分のめあてに合わせて練習に取り組んでいます。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 フッ化物洗口
心あったか週間
11/25 SC ALT
11/30 5年・6年:PICNIK
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp