![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:713626 |
【2年生】生活科「あそんでためしてくふうして」![]() 今日は電池の重さを利用して動くおもちゃが大人気で,たくさんの子が作って競争をしていました。 「もっと遠く,もっと速く動く車はどうやったら作れるかなぁ」と言いながら,何度も試行錯誤を繰り返している姿がありました。 みんなの前で説明すること![]() そしてむずかしい。 けど,やらなきゃ,説明上手になりません!! しどろもどろになりながら,頑張っています!! ひきざん達人をめざして…
繰り下がりのひきざん達人を目指して,
日々特訓中!!! ペアで切磋琢磨,取り組んでいます!! ![]() ![]() 5年生 山の家『涙の退所式編』
退所式を終え,山の家を去ります。
さようなら山の家。 ありがとう山の家。 ![]() ![]() 5年生 山の家『最新情報!編』![]() ![]() 予定通り2時45分ごろから退所式が始められると思います。 5年生 山の家『野外炊事 伝説の最後!編』
協力して作ったすき焼き風煮。おいしかった・・・。
おいしすぎて泣いている子は・・・いませんでしたが,みんな笑顔。 お腹を満たすことができました。 食べ終わった後は・・・。そう!あと片付けです。 これも協力して進めることができました。 素晴らしい!パーフェクト!伝説の野外炊事となりました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家『野外炊事 いざ実食!編』その2
おかわりもたくさんありますよ!!
最高においしいです ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家『野外炊事 いざ実食!編』
「うまい!」「うまい!」とあちらこちらで聞こえてきます。
どうやらどのグループのおいしくできたみたいです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家『野外炊事 まだまだファイヤー!編』
お鍋の中はぐつぐつと煮え,おいしいそうな香りがしてきました。
いよいよ完成です! ![]() ![]() 5年生 山の家『野外炊事 ざわざわ・・・編』
どんどん火の勢いが増してきます。
もう彼らを止めることができない・・・。 野外炊事のテンションがMAXに! ![]() ![]() ![]() |
|