京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:36
総数:708189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

3年「80m走」

画像1画像2
 3年生の80m走です。
 初めてのコーナーに挑みます。

1年生「50m走」

画像1
 1年生にとっては,初めてのスポーツフェスティバルです。
 一生懸命走っています。

スポーツフェスティバルが始まりました!

画像1画像2
 好天のもと,スポーツフェスティバルが始まりました!
 子どもたちには,めいっぱい力を出しきってほしいです!!

葛野スポーツフェスティバルです!

画像1
子ども達のがんばる姿をぜひご覧ください。

4年生 図工 彫刻刀について

次の学習で,4年生からは木版画に挑戦します。

そのため,彫刻刀の準備をお願いしています。
学校で購入される場合には,封筒をお配りしていますので,
ご確認ください。
19日(金)締切となっています。

職員室にも見本を置いています。
よければ声をかけてください。

画像1
画像2

委員会

今週から飼育委員会による飼育クイズを給食中に行っています。

学校には何羽のうさぎがいるでしょう?

みなさんもうさぎ小屋に見にきてくださいね!
画像1

6年 理科

「てこのはたらき」の学習が」きょうから始まりました。

板にささった釘をどうすると抜けるのか,考え,実験しました。

支点・力点・作用点をどのように動かせばいいのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

☆2年・わらおう つながろう ダンスでみんなのわ☆

画像1画像2画像3
 リハーサルを迎えました。
 座席や本部席の場所が分かり微調整をしましたが,ダンスの内容は今まで通りです。2年生の笑顔で,見ているみんなとつながりたいと思います☆
 明日の朝は,子ども達も楽しみや緊張でどきどきしていることかと思います。どうぞ,温かいお声かけをお願いします。

PTA美化活動

画像1
画像2
画像3
PTA美化委員さんを中心に第2回の美化活動を行いました。

今回は,来週に控えた葛野スポーツフェスティバルに向けて運動場の落ち葉や石拾いを中心に活動を行いました。

限られた時間でしたが,とても学校がきれいになりました。

PTA美化委員の皆様,お忙しい中,ありがとうございました。

1年生 スポーツフェスティバルにむけて

画像1
画像2
 今日は,スポーツフェスティバル前の最後の練習をしました。1年生は,50m走とダンスの演技をします。

 ダンスでは,はじめは列に並んで踊ります。笑顔でジャンプジャンプ!楽しんでいます。その後,輪になって踊り,退場します。子ども達は本番をとっても楽しみにしています。

 今日のお便りで,子ども達は,自分の走順と踊る場所を書いて帰っています。お家でご確認いただき,お子さんとお話しいただければと思います。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp