京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up12
昨日:24
総数:310904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

【5年】予定より少し遅れて山の家を出発しました。

カレーもおいしくできました。
片付けも,丁寧に協力して頑張りました。

予定より少し遅くなりましたが,
先程,山の家を出発しました。

祝日の交通状況もありますので,
また,近くなりましたらご連絡いたします。
画像1

【5年】いつまでも

画像1
画像2
画像3
リコーダーとハミングでお開きとなりました。

【5年】ありがとう レクリエーション係2

画像1
画像2
画像3
楽しいゲームでした。

【5年】ありがとう レクリエーション係1

画像1
画像2
画像3
 レクリエーション係が,出発前の学校での休み時間をたっぷり使って,キャンプファイヤーの出し物を考えてくれました。とても楽しいゲームばかりで,進行もとてもうまかったです。練習の成果が出ていました。そして何よりよかったのは,5年生全員が「楽しいキャンプファイヤーにしよう」と願って参加したことです。

【5年】今日の夕食……おなか一杯

画像1
画像2
 今晩食堂に入り,カウンターに並んだおかずを見て,「おいしそう」と思わず声が漏れます。「餃子」「プチハンバーグ」「サラダ」などはおかわりができます。もちろんご飯も。いっぱい食べて満足しました。

【5年】山の家宿泊学習 21

画像1
全員,無事帰還いたしました!

ジュースで水分と糖分を補給し,しばしの休憩タイムです。

【5年】山の家宿泊学習 20

画像1画像2
みんなで相談しましょ,そうしましょ。

【5年】山の家宿泊学習 19

画像1画像2
あっ! ポイントみーっけ!

【5年】山の家宿泊学習 18

画像1画像2
昼食でエネルギーを補給した5年生。
次の活動は,スコアオリエンテーリングです。

迷わずうまく回れるかな〜。

【5年】山の家宿泊学習 17

画像1画像2
感染防止のため,「みんなでわいわい楽しく食事」とはいきませんが,
いつもと違う場所で友達と食べる食事は,
それだけでちょっとうきうきしますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

山階教育

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp