![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251640 |
3年 国語科「すがたをかえる大豆」
調べたことを清書しました。
![]() ![]() ![]() 4年☆体育科「陣取りゲーム」
タグラグビーの学習が始まっています。
今日は,自分たちで審判しながら,どのチームも2試合しました。 めあてを意識しながら,動けている子もたくさんいました。 ![]() ![]() 4年☆理科「ものの温度と体積」
金属を温めたり冷やしたりすると,金属の体積がどうなるのかを調べました。
実験の結果にとてもおどろき,何度も何度も繰り返し行っていました。 ![]() ![]() 5年 ヒレカツ!やった〜!![]() ![]() ![]() 朝から子ども達は今日の給食を楽しみにしており,給食時間になるといつもは食べるのに苦戦している子どもも,「俺もヒレカツ欲しい」と言ってみんなで取りあっていました。 給食調理員さんが手作りで作っていただいている事も給食の映像を見ながら改めて知り,味わって食べていました。 とってもステキな笑顔でした♪ 5年 楽しい音楽♪![]() 子ども達はとっても楽しんで音楽の授業に取り組み,いろいろな力をつけることが出来ています。 たくさんの曲に触れ,感性をみがいていってほしいなと思います。 ![]() 5年 理科 もののとけ方2![]() ![]() ![]() どんな結果になるのか興味津々で実験に取り組んでいました。 5年 理科 もののとけ方![]() ![]() ![]() いろいろな実験をおこなった中で,目には見えないけれど,食塩やミョウバンが溶けた水溶液の中にはやっぱり食塩やミョウバンが含まれていたんだということが分かりました。 たくさんの実験道具を使ったので,使い方や名前もしっかり覚えておいてほしいです。 3年 図画工作科「いろいろうつして」
版づくりを始めました。まずは顔です!自分がシャボン玉をしている様子も参考にしながら,丁寧に作っていく子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 6年 音楽![]() ![]() ![]() 3年 ロング昼休みの様子
ドッヂビーをしました。みんな楽しそう!いい汗をかきました♪
![]() ![]() |
|