京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up7
昨日:21
総数:443862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

6年生 修学旅行1日目〜Part13〜

渦の道を後にし,明石海峡大橋を渡って,旅館に向かっています。
海の真ん中を通っている気分です。
風があるので,波も少しあり,きれいな風景です。
画像1

6年生 修学旅行1日目〜Part12〜

大塚国際美術館のあとは,渦の道です。
ちょうど夕方で,海の景色にうっとりとしています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行1日目〜Part11〜

大塚国際美術館の様子です。
名画に圧倒されています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1日目〜Part10〜

2組が吉野川下りの番です。
水しぶきがとび,おおはしゃぎです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1日目〜Part9〜

今度は1組が科学館に行きました。
不思議がいっぱいで,楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1日目〜Part8〜

2組は,科学館を満喫しています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行1日目〜Part7〜

昼食後,
1組は吉野川下りをしています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行1日目〜Part6〜

あすたむランドでの昼食風景です。
感謝の気持ちを込めて「いただきますっ!!」
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1日目〜Part5〜

あすたむランドに到着しました。
淡路島は青空が広がっています。
活動の前に,先に腹ごしらえ。
昼食をいただきます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行1日目〜Part4〜

淡路サービスエリアで,トイレ休憩と写真撮影をしました。
雨も上がり,気持ちも晴れてきました。
10時40分ごろに,あすたむランドに向けて,淡路サービスエリアを出発しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp