京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:21
総数:443856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

6年生 修学旅行2日目〜Part8〜

修学旅行,最後のお楽しみのお買物です。
淡路ハイウェイオアシスでお土産を買っています。
何にしようか,とても悩んでいる様子です。
悩むのも,楽しいものですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行2日目〜Part7〜

淡路島牧場で,お昼ごはんです。
メニューは
淡路島のものがたくさん入ったカレーです。
大盛りもOK。
おいしくいただいています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行2日目〜Part6〜

「被害を減らすためにどんなことができるのか」をそれぞれ考え,
感じたことや考えたことをもとに,今後の授業で,新聞にまとめていきます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行2日目〜Part5〜

10時20分過ぎに,北淡震災記念公園に到着しました。
野島断層を見学しています。
地震のすごさ,自然の怖さを目の当たりにしました。
普段からの準備や訓練等,大切にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行2日目〜Part4〜

海岸を散策中です。
波はおだやかで,気持ちがいいです。
ここで,学年写真を撮影します。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行2日目〜Part3〜

荷物整理をして,海岸を散策します。
画像1

6年生 修学旅行2日目〜Part2〜

朝食の時間です。
ゆっくりと眠れた人も,そうでない人もいるようですが,
朝ご飯をしっかりと食べて,今日一日を楽しみましょう。
画像1
画像2

6年生 修学旅行2日目〜Part1〜

修学旅行2日目の朝を迎えました。
みなさん,ゆっくりと眠れたでしょうか。
検温をおこない,7時30分から朝食です。
今日の活動は,午前中に「北淡震災記念公園」に行き,
午後は淡路島牧場に行きます。
しっかりと食べて,楽しんでくださいね。
画像1

6年生 修学旅行1日目〜Part15〜

夕食の様子です。
ご馳走に大満足!!
しっかりと食べて,ゆっくりと休んでくださいね。

今日の修学旅行のホームページ配信はこれで終わりです。
続きは,明日のホームページをご覧ください。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1日目〜Part14〜

18時頃,旅館に到着しました。
部屋に入って,荷物を置いた後,お待ちかねの夕食です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp