京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

4年生 花背山の家 活動11

画像1画像2
みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まりました!
満点の星空の元、キャンプファイヤーの始まりです!
火の神が火を授けてくださいます。

4年生 花背山の家 活動10

画像1画像2
フリスビーで的をねらうフライングディスクゴルフの活動です。
決められた回数で的に当てるのが難しいです!
決まると、やったーと本当に嬉しそうです!

花背山の家 活動 9

花背山の家の自然を楽しんでいたら…

山の家で奇跡の再会!
1年生と3年生の時の担任の先生!
岡本先生と出会いました。お久しぶりですね。
画像1画像2

花背山の家 活動8

自然を探しながら歩くネイチャービンゴの活動中!
グループごとに自然を満喫中です。
花背は秋真っ盛り!紅葉がとても綺麗です。
画像1
画像2

4年生 花背山の家 7

画像1
画像2
画像3
午前中のフィールドアスレチックの様子が届きましたので,
お知らせいたします。

「ぎゃー」「わぁ!!」 と楽しむ声が響いています!
みんな力一杯遊んでいます!

4年生 花背山の家 活動5

朝の活動も終わり、お昼ごはんをいただきました。
揚げたこ焼き、しゅうまい、コロッケなどとても美味しそうです。
みんなもりもりと食べています。
たくさんお昼ごはんを食べてネイチャービンゴを行う予定です。

グループでの協力が試されます!
画像1画像2画像3

花背山の家 活動 4

少し遅れて到着しました。
本館前の広場で,施設の方に挨拶をし,諸注意を受けて活動開始です。
画像1画像2

4年生 花背山の家活動 3

画像1画像2
時間通りに出発しました。お見送りありがとうございます。
バスで1時間30分,景色も楽しみながら行ってきます。

4年生 花背山の家2

 出発式を終えて,いよいよ花背に向けて出発です!
画像1

4年生 花背 山の家 出発式

画像1
11月18日〜19日,4年生は花背山の家での宿泊学習です。
「出発式の様子です。みんな元気です。行ってきます!」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp