![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:124 総数:1179156 |
修学旅行9 月うさぎの里![]() ![]() ![]() 修学旅行8 月うさぎの里![]() ![]() ![]() 福井県の名物料理のソースカツ丼,お鍋,漬物でした。 快晴の下、生徒たちは約50羽以上のうさぎたちとふれあい、ランチタイムを楽しみまた。 修学旅行7 バスの様子![]() ![]() ![]() 修学旅行 賤ケ岳SA2![]() 天気にも恵まれ,きれいな秋空です。サービスエリアでほっと一息です。 修学旅行 賤ケ岳SA![]() ![]() ![]() 賤ケ岳SAで休憩をとりました。 修学旅行 バス![]() ![]() ![]() どのバスも楽しそうな雰囲気です。バスレクも盛り上がっているようです。 修学旅行 出発![]() ![]() ![]() 楽しい思い出を作ってきてください。 修学旅行 出発式![]() ![]() ![]() 修学旅行 登校![]() ![]() ![]() 元気な笑顔で楽しそうに登校する姿が見られました。 修学旅行前日指導【3年生】
「最初で最後の中学校修学旅行」が明日から2泊3日の行程で始まろうとしています。思い起こせば3年生に進級した生徒たちは当初6月に計画していた修学旅行を楽しみにしていたことと思います。修学旅行を目前に控えたもののコロナ感染症が全国各地で猛威を振るい,「延期」を余儀なくされました。
日程の再設定と行先を石川県に変更し,改めて準備を進める中,夏休み中の感染拡大による「まん延防止等重点措置」,「緊急事態宣言」の発令により,再度延期する判断をいたしました。 「本当に実施できるのだろうか?」という不安を感じながらも,感染予防の成果が漸く見え始め,明日の出発を迎えることができました。前日指導でも「気を緩めることのないように」との姿勢を再確認いたしました。 修学旅行中の様子は明日からホームページにて紹介させていただきます。 3年生の保護者の皆様,どうか最後の最後まで体調管理,健康観察をお願いしますと共に万一,体調がすぐれない場合は残念ですが参加を控えていただきますよう,ご理解の程よろしくお願いいたします。 ![]() |
|