最新更新日:2024/11/08 | |
本日:3
昨日:31 総数:329571 |
どんな時間にしますか!(コミュニケーションタイム編)
今日のコミュニケーションタイムでは,「1時間何でもできるならどうするか。」をテーマに話しました。「何でも」がポイントで,「不可能なことでもできる」ことになっています。
「ドラゴンボールの世界に入ってみたい。」「ありぐらい小さくなってみたい。」など思いを膨らませながら楽しそうに話していました。 そうしたい理由を言ったり,尋ねたりする姿があります。ですが,コミュニケーションは,それだけで終わっては相手の思いも自分の思いも膨らみません。相手も自分も満足できるコミュニケーションになるようしていきます。 あおぞら学級 お話の絵前回描いた素敵なカメレオンたち!今日は,さらに背景を描いていきました。子どもたちは,「どのような絵を描きたいのか?」よく考えながらクレパスと水彩絵の具を使い分けて描いていました。 そして,完成してきました!すてきなお話の世界です! あおぞら学級3年 社会科調べ学習今日もたくさん考えて,調べました!授業後は,とても素敵な笑顔です! 思いを伝えられました!(ひびき合いタイム編)
朝会でのひびき合いタイムから全員が感じたことを考えました。「小さなことでも学校がよくなるようにできること」が考える内容です。
「挨拶ができるようになって,明るい学校にしたい。」「掃除をしっかりして,きれいな学校にしたい。」など思いを伝えていました。 そして,校内放送では「みんなが発表をすると学校がよくなる。」「先生や友達の名前を覚えると学校がよくなる。」と話していました。 発表後,「すっきりした!」と満面の笑みで松本校長先生に伝えていた子どもたち。さらには,教室に戻るとみんなが大きな拍手で迎えてくれました。 これから,4年生全員が竹の里小学校をよくしていくために考えたり,行動したりしていきます! あおぞら学級 さわやか週間〜ことばときこえの教室〜そして…「みんなそれぞれの目標にむかって頑張っている!みんなすてきな仲間!ぼくたちもがんばろう!」という気持ちになりました。 暑い中でも全力で遊びます!
朝晩多少涼しくなってきたとはいえ,まだまだ日中は暑い日が続いています。
3年生はそんなことはおかまいなしで外で遊ぶ子がたくさんいます。 今日はみんな遊びでドッジボールです。 汗だくになりながら全力で楽しんでいました。 もちろん水分補給も忘れません。 動物のすみか
理科では今日から「動物のすみか」の学習に入りました。
昆虫などの生き物はどこにいるか今日は学校内を探しに行きました。 虫博士の多い3年生! あちこちとたくさんの虫たちを見つけてはそっと手に乗せていました。 これからはすみかについて調べていきます。 6年 そろえて,考えて,動いて・・・
運動会に向けて,団体演技の練習を頑張っています。息を合わせるところ,個性を出すところ,自分たちで考えるところ・・・言われたことだけをやるわけにはいきません。「話し合い,考え,そしてやってみる!」の繰り返しです。高学年としての団体演技は,昨年度もがんばっていましたが,今年は最高学年としてまた昨年度とはちがう姿を見せてくれてます。家でも復習し,登校してからも復習し,休み時間も友達と確認し合い・・・自分たちで創り上げていこうとする姿,そして小学校最後の演技を最高のものにしようとする気持ちが伝わってきます。来週からも,力を合わせて気持ちを1つにして取り組んでほしいと思います!
6年 さわやか週間
9月のさわやか週間は,「ことばときこえの教室」や「通級指導教室」について学習しました。紹介ビデオを見て,どんなところなのか,そしてどんな学習をしているのかを知り,気が付いたことなどを交流しました。実際に通って学習している子どもたちもどんなことをしているのかや頑張っていることなどを詳しく教えてくれました。ことばときこえや通級指導教室について知るだけではなく,友達のことについても知ることができた素敵な時間になりました。
グローバル化時代に対応する実践的英語力
本校では,1・2年生の英語活動,3・4年生の外国語活動,5・6年生の外国語科の指導を英語専科の担当が指導することにより英語教育の充実を図っています。もちろん,ALTとチームティーチングもしております。
9月10日(金),4校時は,5年生の外国語科でした。すべての子どもたちが聞き取り,それに対して反応していることに感心しました。 担当の先生と一緒に英語の学習をとっても楽しんでいます! |
|