あそんでためしてくふうして
生活科「あそんでためしてくふうして」では,ついに遊びが完成し友達と交流をしました。友達に遊んでもらうためには,おもちゃの遊び方の説明が必要であったり,得点を書き出して順位をつけると盛り上がったり,活動の中で工夫を凝らしていく姿が見られました。
どのおもちゃも良く考えられていて,楽しく遊ぶことができました。
【2年の部屋】 2021-10-21 17:41 up!
国語 くじらぐも
1年1組のくじらぐもを作って自分たちも空を飛んでいる様子を表現しました。
【1年の部屋】 2021-10-20 13:54 up!
生活科 どんぐりごま
秋見つけで拾ったどんぐりを使い,どんぐりごまをつくりました。
キリで穴をあけ,爪楊枝で持ち手をつくりました。
【1年の部屋】 2021-10-20 13:53 up!
運動会 6年生
【6年の部屋】 2021-10-16 12:56 up!
運動会 5年生
【5年の部屋】 2021-10-16 12:54 up!
運動会 4年生
【4年の部屋】 2021-10-16 12:42 up!
運動会 3年生
【3年の部屋】 2021-10-16 12:40 up!
運動会 2年生
2年生:サーキット,リレー,の様子です。リレーの前にダンスも見せてくれました。
【2年の部屋】 2021-10-16 12:32 up!
運動会 1年生
1年生:サーキット,リズムあそび,50m走の様子です。
【1年の部屋】 2021-10-16 12:29 up!
運動会にむけて
運動会に向けて,ポンポンをつけてダンスをしました。大きく動くこと,笑顔で踊ることに注意して踊ることができました。彩り豊かでとてもかわいく,きれいでした。
ますます本番に向けて,気持ちが高まってきました。
【2年の部屋】 2021-10-14 18:24 up!