![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:199604 |
11月19日(金)の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・とうふの四川風 ・ほうれん草ともやしのいためナムル とうふの四川風は,さとう・トマトケチャップ・トウバンジャン・塩・しょうゆで味つけをしました。あまい味の中にトウバンジャンの少しピリッとした味があり,ごはんにも合いました。ほうれん草ともやしのいためナムルも人気献立で今日もしっかりと食べてくれていました。 たてわり集会 しっぽとり![]() ![]() ![]() 試合の後は,高学年の児童を中心に,感想を話し合いました。 11月18日(木)の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・筑前煮 ・かきたま汁 筑前煮は,鶏肉・ちくわ・にんじん・ごぼう・れんこん・三度豆・こんにゃくを三温糖・みりん・しょうゆで煮ました。秋においしい根菜やいろんな食材の食感を楽しんでいただきました。 11月17日(水)の給食 〜給食感謝〜![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・ヒレカツ ・野菜のソテー ・みそ汁 給食室で一枚ずつ衣をつけた手作りの「ヒレカツ」でした。ヒレカツにかけるソースも手作りでした。給食ができるまでにかかわっているすべての人に感謝しておいしくあじわっていただきました。 「おいしかったよ!」とたくさんの感想をもらいました。これからも心をこめて作った給食をあじわって食べてほしいです。 11月16日(火)の給食![]() ![]() ・全粒粉パン ・牛乳 ・チリコンカーン ・ほうれん草のソテー ・チーズ 今日は「全粒粉パン」でした。いつものコッペパンは,小麦の「表皮」と「胚芽」を除いた「胚乳」という部分を粉にした小麦粉を使っていますが,「全粒粉」は小麦をすべて粉にしたものです。食物せんいが約2倍多く含まれており,栄養がたくさん入っています。つぶつぶとしたところも楽しみながらいただきました。 6年生 修学旅行
御礼
先ほど,小栗栖交番に到着しました。 2日間とても楽しく過ごすことができました。保護者のみなさまには,ご協力いただきありがとうございました。 小学校での大きな行事が一つ一つ過ぎていくたびに,子どもたちの成長を感じます。最高学年として,今後も立派な姿を見せてほしいと願います。 今後ともよろしくお願いいたします。 校長 岡 博士 6年生 到着状況
先ほど,巨椋池ICを降りました。
京都銀行前16時半ごろの到着となる様子です。 よろしくお願いいたします。 6年生 修学旅行 帰着情報
16:40〜16:50に京都銀行側にバスは到着予定です。
※道路状況により,到着時間が多少前後するかもしれません。ご承知おきください。 6年生 修学旅行2日目
午後3時前に淡路サービスエリアを出発しました。
小栗栖交番前に向けて移動しています。 6年生 修学旅行2日目![]() 途中でトイレ休憩をして,17時に小栗栖交番前に到着予定です。 道路の状況により,到着が予定より前後することがあります。ご了承ください。 |
|