京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:102
総数:892452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 非行防止教室

1年生を対象に,非行防止教室を実施しました。

教育委員会生徒指導課から講師の先生をお招きし,「どんな犯罪に巻き込まれる可能性があるのか」,「それはやって良いことなのか」,「携帯電話のSNSツールを使った犯罪に巻き込まれないためにはどうしたら良いのか」・・・など,身近な犯罪の例や対処法などについてお話しいただきました。

犯罪に巻き込まれないために,「一旦立ち止まって良く考えると正しい行動に繋がる」ということや,「何かあったときには誰かに話をすることが大切である」ということを教えていただきました。

学習したことを,今後の生活に活かしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム 確認テスト

本日は全学年で「学習確認プログラム」の確認テストを実施し,終了後はさっそく自己採点にも取り組みました。

確認テストの後の復習もとても大切ですので,しっかりと取り組んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

体育大会(25)閉会式

閉会式の様子です。

今年の優勝は赤団!
近年まれに見る大接戦でした。

コロナ禍で様々な制約があり,保護者の皆様にも参観していただけない残念な状況でしたが,みんな本当によくがんばりました。

今回の取組を活かし,さらに成長していって下さい。
画像1
画像2
画像3

体育大会(24)色別対抗リレー・男子3

画像1
画像2
 

体育大会(23)色別対抗リレー・男子2

画像1
画像2
画像3
 

体育大会(22)色別対抗リレー・男子1

男子の色別対抗リレーの様子です。

こちらのレースも迫力満点でした。
画像1
画像2
画像3

体育大会(21)色別対抗リレー・女子3

画像1
画像2
 

体育大会(20)色別対抗リレー・女子2

画像1
画像2
 

体育大会(19)色別対抗リレー・女子1

最後の種目,色別対抗リレーの様子です。

最後まで優勝目指してバトンをつなぐ一所懸命な姿が本当にかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

体育大会(18)色合わせ競走3

画像1
画像2
画像3
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 2学期末テスト
11/25 2学期末テスト
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp