京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up5
昨日:101
総数:673425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

体育祭(8)

画像1
学年種目,2年と3年です。最後まで懸命に走り抜けていく姿を見ながら,あ〜体育祭が開催できてよかったなあ〜と思いました。最後まで本当によくがんばりました!
今日はゆっくり休んでまた明日からがんばりましょうね。

体育祭(7)

画像1
1年学年種目,2年学年種目です。〇人〇脚・・かなり練習をしたんでしょうね,とても速い組があります。

体育祭(6)

画像1
部活動リレーの続きと1年生学年種目です。

体育祭(5)

画像1
これは部活リレーのようすです。理科部のパフォーマンス・・・さすがは理科部です。

体育祭(4)

画像1
開会式のあと,100M走が始まりました。全力疾走のようすが写真からも伝わりますね!

体育祭(3)

画像1
これも入場のようすです。スローガンの横断幕,とても輝いています。

体育祭(2)

画像1
コロナの影響でいろいろな行事が縮小される中,体育祭だけは!という思いで準備してきましたが,「やってよかった!」と思いました。芝生のきれいな大きな競技場で,3学年そろって取り組むことができました。3年生は中学校最後の体育祭,かっこよく終わることができましたね。3年生学年種目の全員リレーで,最後の一人まで,全力で走り抜ける姿はとてもかっこよかったです。
この写真は入場のようすです。

体育祭!(1)

画像1
今日は秋のさわやかな(少し寒い?)お天気の中,西京極陸上競技場で体育祭を開催することができました。
写真をいくつか紹介します。
これは朝,クラスごとに集まり始めています。いよいよ開会式です。
(続く)

体育祭の準備(2)

画像1
陸上競技場までの道で,清掃活動をがんばってくれているようすをご覧ください。さわやかな秋晴れで,楽しそうに作業してくれています。

体育祭の準備

画像1
 明日はいよいよ体育祭の本番です。雨の心配もなく,無事に明日を迎えられそうです。
 今日の午後は,体育祭の準備・・・たくさんの人が手伝ってくれました。ゴミを拾いながら陸上競技場まで歩いていき,そこで長椅子やテーブルなどをトラックから降ろして運んでくれました。みんな,芝生のきれいな競技場にちょっと興奮気味で,楽しそうに作業をしてくれました。明日は楽しい思い出がたくさんつくれますように!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/21 総合支援学校職業学科入学相談

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立西京極中学校 部活動運営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp