京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up6
昨日:64
総数:563836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生

画像1
いよいよ学習発表会の最後、6年生の発表です。
修学旅行の報告と、合奏を発表します。

5年生

画像1
5年生は手拍子を使ってリズム演奏からスタートしました。

4年生です

画像1画像2
4年生はクラスごとの演奏です。

3年生です

画像1
素敵な演奏が始まりました。

つばさ学級

画像1
小さな書家たちのステキな作品が出来上がりました!

2年生です

画像1
元気いっぱい太鼓を叩きます。

今日は学習発表会です

画像1
今日は学習発表会です。
一年生の発表が始まりました。
みんな、練習の成果を存分に発揮しています。
是非お越しください。

4年 学習発表会リハーサル

明日の学習発表会に向けてリハーサルをしました。
入場から退場までの流れを確認し,スムーズに行うことができました。

明日は,いよいよ本番です。
これまでの練習の成果を発揮してほしいです。
画像1
画像2

4年 SBエナジー学習

画像1
画像2
画像3
 「まだ誰も気づいていない 学校の中で毎日つくれる 未来の0円エネルギーを探せ!」というめあてで学習をしました。学校内にあるもので,未来にエネルギーになりそうなものを子どもたちの自由な発想で探しました。タブレット端末をもって写真を撮り班でまとめクラス全体で交流しました。

給食室からこんにちは

 今日は給食感謝の献立。「ご飯・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁」です。衣とパン粉を丁寧につけて油で揚げます。ソースもさとう・トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・洋がらし・水で作ります。昨日から「明日はヒレカツだよ」というと「やったー」と楽しみにしてくれていました。みんなしっかり食べられていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp