京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:33
総数:307161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月6日(水)〜8月17日(日)は学校閉鎖日です

5年 花背山の家(8)

朝食

朝食はパックドックです。
自分の分は自分で調理して食べます。
熱々に焼けたドックを口いっぱいに頬張っていました。


画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(7)

朝の集い

昨日はみんなすぐに寝ていました。
どの子も体調はいいです。
青空も見えて清々しい1日の始まりです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(6)

お風呂に入った後は夕食です。
自然の中でしっかり活動したのでおなかペコペコです。
メニューはエビフライに餃子、切り干し大根、ポテトサラダ、煮魚、ハンバーグ、三度豆のおひたし、とごちそうです。
しっかり食べた後は,キャンプファイヤーです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(5)

冒険の森でアスレチックです。
子供たちは大喜びです。

画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(4)

スコアオリエンテーリング

班で協力して各ポイントでクイズに答えました。
山の家は秋の自然がいっぱい。
自然の中で気持ちいいです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(3)

お昼ご飯は,うどんとおかずです。
感染対策もしっかりされています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(2)

バス酔いもなく、無事に到着しました。
入所式を行い,記念写真を撮っています。

画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家

10月13日(水)5年生が自然体験学習で花背山の家に出発しました。
今日から1泊2日の宿泊学習となります。
豊かな自然の中で友達と協力して元気に活動してきます。
画像1
画像2
画像3

水害に備えた避難訓練

 コロナ禍においても災害はいつやってくるか分かりません。本校は桂川がすぐそばにある校区です。今日は水害に備えて安全の学習をし,避難訓練を行いました。
 密にならないよう,また換気にも気を付ける中,子供たちは真剣に訓練を行っていました。
画像1画像2

児童朝会

画像1
画像2
画像3
11日にテレビ児童朝会がありました。
西西ピカピカプロジェクトの話や委員会の紹介,スポーツフェスティバルの賞状の紹介などがありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp