3年生 算数科の学習
一の位に繰り上がりがある筆算の仕方を学習しました。
【学校の様子】 2021-11-09 17:00 up!
3年生 体育科の学習
少しがんばれば出来そうな技に挑戦している様子です。
【学校の様子】 2021-11-09 17:00 up!
3年生 体育科の学習
今日から「マット運動」の学習が始まりました。
今できる技を確認しながら学習を進めている様子です。
【学校の様子】 2021-11-09 17:00 up!
2年 体育
今日から2年生の体育ではパスゲームが始まりました。まずは今日はパスをし合って,ゴールに入れる練習しました。
【学校の様子】 2021-11-08 17:13 up!
2年 朱桜タイム
代表委員会で決まったことを,2年生に伝えに6年生が来てくれました。2年生にも理解できるように,分かりやすい言葉で伝えてくれました。
【学校の様子】 2021-11-08 17:13 up!
2年 朝読書
朝読書の時間に,図書委員さんが読み聞かせに来てくれました。とても上手に読む図書委員さんを尊敬のまなざしで見ていました。
【学校の様子】 2021-11-08 17:13 up!
2年 書写
2年生の書写では,「元気な子」の文字を練習しています。今日は水書で練習しました。「トン・スー・ピタ」と声に出しながら,書き進めました。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 音楽
リコーダーで低い音や高い音もきれいに出すことが出来てきました。
そして,「もみじ」も歌いました。木の葉が色づき始めた,今の季節にぴったりの歌ですね。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 書写
「元気」という文字を書きました。
穂先の動きに気をつけて書いています。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 国語
「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習をしています。
調べたい伝統工芸について,百科事典やパンフレット,タブレットなどを使い調べています。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!