![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:62 総数:282465 |
研究報告会公開授業2
公開授業2
![]() ![]() 研究報告会公開授業1
本日5・6校時に前期3組,2年,3年,5年1組で公開授業を行いました。
前期3組では,京北ふるさと未来科の授業で,2年生を招待するためのCMをGIGA端末で作りました。 2年生は,国語の授業でおもちゃの説明書を作るために,説明書を作るポイントを考えました。 3年生は,京北ふるさと未来科の授業でゲストティーチャーにお越しいただき,京北の魅力について考えました。 5年生1組は,音楽の授業で『赤とんぼ』『この道』を聞き詩と音楽のかかわりを味わいました。 それぞれのクラスで,生徒たちが生き生きと活動する姿が印象的でした。 ![]() ![]() 11月18日の献立![]() このふりかけは京北献立として作られてきたもので,後期課程の生徒が「なつかしかった。」と給食調理員さんと話しているのを見て,給食の味を覚えていてくれたことにうれしく感じました。 2年 算数![]() ![]() 2年 国語![]() ![]() 花背山の家宿泊学習18
学校へ到着後、解散式を行いました。疲れた姿が見られましたが、ステージリーダー学年として様々な活動に精一杯取り組み、実り多い宿泊学習となりました。
保護者の皆さま、お迎えをお世話になりありがとうございました。 ![]() 花背山の家宿泊学習17
退所式を行いました。予定通り、花背山の家を14時15分出発します。保護者の皆さま、お迎えの準備をよろしくお願いいたします。
![]() 花背山の家宿泊学習16
てきぱきと野外炊飯を終えることができたため、フライングディスクゴルフを楽しむことになりました。何投でゴールできるでしょう。
![]() 花背山の家宿泊学習15
野外炊飯3
カレーが完成しました。どの班のカレーも『友情』がたっぷりで、とてもおいしくできあがりました。 ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習14
野外炊飯2
![]() ![]() |
|