![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:475944 |
クランク![]() ![]() 今年度初めての工作に,子どもたちは楽しんで取り組んでいます。 水族館や学校,サーカス…などなど,おもいおもいの世界を創造し,作品に表しています。 お互いの作品を見合って,ほめたりアドバイスをしたりする姿も見られ,心温まりました。 魚のひみつをさぐろう![]() ![]() ![]() 魚の名前や種類,栄養を知って「給食で出たらしっかり食べたい。」「魚にはたくさんの栄養があると知ったので,ちゃんと食べていきたい。」など,魚料理を積極的に食べていこうとする意欲をもつことができました。 しんぶんとなかよし![]() ![]() ![]() 丸めていくと固くなったり,しわしわにして柔らかくしたり,たくさん触って新聞の良さを発見しいろいろな形に変身をさせていきました。 のりもテープも使わずに,結んだり折り込んでくっつけたり,さまざまな工夫が見られました。 外国語活動 What do you like?![]() 単元を通してWho am I?クイズを作っていきます。 理科〜![]() ![]() 空気を冷やして水滴がつくかを調べて,結果をタブレットで撮影しました。 どこでも袋に水滴がついていることがわかり,空気中には水蒸気が含まれていることに気づいていました。 体育「とびくらべ」
運動会の練習でいろいろな跳び方をしています。
足があたらないようにジャンプ!を頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 「人権の花」運動![]() ![]() 図工![]() ![]() ![]() 変えながら,頑張っていました。 休み時間の運動場の様子![]() ![]() 親子草引きが中止になりましたが,草引きを手伝ってくれる児童もたくさんいて,運動場がすっきりしてきました。 生活 あさがおの色染め
夏休み期間にアサガオの冷凍保存してくださりありがとうございました。
色水を和紙に染めまいた。一人一人違う模様に染まり嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() |
|