京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:177
総数:658421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

フェスティバルのじゅんび

今日は,どんぐりフェスティバルに向けて,じぶんたちのお店でどんなことができるのかルールを考えてポスターを作りました。どうすればいいのか?何回できるのか?などお客さんに守ってほしいことを書くようにしました。見えやすいように大きな字で書いたり色を塗ったり工夫していました。
画像1
画像2
画像3

1のだん

今日の算数では,みかんやケーキの数を数える時,どんなかけ算になるか考えました。お皿にはケーキが1つずつあるので,「1のだん」になるのではと考えました。どの子も自分で気づいたことをノートにたくさん書いていました。学習の最後には,かける数が1ふえると答えも1ずつふえることを確かめました。何事にも「考えをもつ」ということをこれからも心がけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

クリスタルアニマル

卵のパックやペットボトル,プリンカップなど透明の容器を使って,作りたい生き物を考えました。たてや横にして積み上げたり並べたりして何が作れるかいろいろ試していました。プリンカップを見て「生き物の足にしたらいいんちゃう?」と気付いたことをアドバイスし合う姿も見られました。どんな生き物が出来上がるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

お気に入りのピザ

外国語活動の時間には,食材を集めてピザ作りをしました。お店の人が「What do you want?」と尋ねてくると「Do you have corn?」と言って,自分の欲しい食材を持っているかどうか尋ねます。持っていたら「2 please」と言ってほしい数を言います。そうしていろんな食材を集めた後,生地の上に並べて,オリジナルピザを作っていました。
画像1
画像2
画像3

自分の歩幅

ものさしやメジャーなど長さを測る道具はいろいろありますが,いつも持ち歩いているとは限りません。運動場のような広い場所で,だいたいの長さを知りたいとき,自分で歩いてみて何歩分かで距離を決めることがあります。今日は,自分の歩幅がどれくらいなのか計測しました。意識すると違ってくるので,10歩分の長さを測ってから÷10をして求めました。
画像1
画像2

まかせてね 今日の食事

家庭科の時間には,毎日の朝食について考えました。毎朝,パンやご飯を食べている人が多いと思いますが,朝ご飯におかずを付け足すならどんなおかずがいいか考え,友達と交流しました。栄養のバランスとともに朝は時間があまりないので手早くできるということも大切な要素だと分かりました。
画像1
画像2

リース作り

図工の時間には,ダンボールを使ってリース作りに取り組みました。今日は,まず,自分の選んだダンボールを組み合わせて枠を作りました。組み立てた後,ボンドを塗って静かに乾かしていました。
画像1
画像2
画像3

11月18日・やさいとなかよくなろう

画像1
 1−2で「やさいとなかよくなろう」をねらいに学習しました。

 給食にでてくる野菜を考え,思い出しました。

「にんじん ごぼう だいこん」のパネルシアターを見て,その後,それぞれの野菜の働きを学びました。

 最後に,にんじんさん・ごぼうさん・だいこんさんから一つ野菜を選び,お手紙を書きました。いくつか紹介します。

給食室より

画像1
 11月18日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・とうふの四川風
 ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 『とうふの四川風』は,豚肉・しょうが・玉ねぎ・しいたけを炒めて,水・シイタケの戻し汁で煮,さとう・トマトケチャップ・トウバンジャン・塩・しょうゆで調味して,チンゲン菜・とうふを加え,水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて仕上げました。

 『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,ごま油でほうれん草ともやしを炒めて,さとう・しょうゆ・酢で調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『とうふの四川風』は,ごはんにもよく合って,おいしかったです。『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,味つけもよくい,もやしのシャキシャキ感がとってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

まなび交流会に向けて

来週,まなび交流会があります。4年生は,総合的な学習の時間を使って有栖川の環境について学習を進めてきました。今日は,これまでの学びを新聞や紙芝居にまとめて発表の準備を進めていました。分かりやすく伝えるために原稿の内容を何度も書き直したり,様子が伝わるように絵に色を塗ったりして工夫を凝らしていました。当日に向けて,みんなでがんばっています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 代表委員会 完全下校 フッ化物洗口
11/22 SC
11/24 就学時健康診断 完全下校 現金納入日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp