京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up41
昨日:82
総数:528399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
-学校教育目標-「夢や目標をもち 自ら学び 未来を生きぬく子の育成」

修学旅行 10

画像1画像2
 入浴の合間に,宿での買い物を楽しんでいます。今日はこの後,19時より夕食を食べ,晴れていれば天体観測を楽しみます。今日は早めに寝て,明日の活動に備えてほしいです。
 ※今日の修学旅行に関わるホームページの更新はこれで終了します。また明日,活動の様子を適宜掲載します。明日もご覧ください。

修学旅行 9

画像1
 無事に休暇村南淡路に到着しました。
 今からお風呂で疲れを癒します!

「は」「を」「へ」をつかおう

 助詞に注目して文を読んだり,書いたりする学習をしています。

 今回は文の中の助詞の間違い探しをしました。集中して取り組むことができました。

画像1
画像2

3年生 太陽の光

画像1画像2
 3年生の理科の学習で,太陽の光を虫眼鏡で集め,明るさやあたたかさに変化があるのか調べました。
 「虫眼鏡をだんボール紙から遠ざけると,日光を集めたところは小さくなっているね。」「日光が集まっているところはまぶしいね。」という気づきが出ていました。
 虫眼鏡の使い方を確認しながら,安全に活用できていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「むぎごはん さんまの生姜煮 根菜のごまいため 九条ネギのみそ汁 柿」でした。
 今日は,和(なごみ)献立でした。さんまや根菜,柿など秋の味覚を楽しみました。

修学旅行 8

画像1
 大塚国際美術館につきました!今から班で全長4kmの画廊に展示されている世界の名画を鑑賞して歩きます。

修学旅行 7

画像1
 淡路サービスエリアに到着しました!
 青空に,美しい海。そして,明石海峡大橋を背に、クラス写真を撮ります。

修学旅行 6

画像1
 子どもたちは,お昼ごはんを食べています。午後からの活動にむけてエネルギーを補給。

修学旅行 5

画像1画像2
 鶉野飛行場跡では,当時の様子を残した跡を巡りながら、戦争の悲惨さ、当時の人々の思いにふれることができました。

修学旅行 4

画像1
 6年生の子どもたちは,平和集会を行い,平和を誓う言葉を述べました。
 今の平和があるその背景や一人ひとりが平和のために何ができるかについて,これから学んでいきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp