![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:74 総数:510593 |
東山祭スポーツフェスティバル
演舞3年「ソーラン節」3
![]() ![]() ![]() 東山祭スポーツフェスティバル
演舞3年「ソーラン節」2
![]() ![]() ![]() 東山祭スポーツフェスティバル
演舞3年「ソーラン節」1
さすがは3年生,格好演舞を見せてくれています!! ![]() ![]() ![]() 東山祭スポーツフェスティバル
学級対抗リレー!!
全力疾走!! みんな,風を切って走っています!! ![]() ![]() ![]() 東山祭スポーツフェスティバル
澄み切った青空のもと,待ちに待った東山祭スポーツフェスティバルが」開催されました!!
みんな,全力で頑張っています!! ![]() ![]() 今日の「カフェしゅうどう」その2![]() ![]() 今日の「カフェしゅうどう」その1![]() ![]() ![]() カフェしゅうどう ご来店1〜大阪府立門真なみはや高校〜
10月29日(金)大阪府立門真なみはや高校のみなさんが,東山サービス「陶芸教室」の活動前に,カフェしゅうどうに来店されました。食品サービスの接客担当の生徒から検温,消毒の説明を受けて入店,日差しのあたたかなガーデン前の席で,門真なみはや高校の生徒さんたちはメニュー表を見るなり,「どのケーキもおいしそう」「どれにしようかな」と楽しそうに選んでいました。最初は緊張していた東山総合の接客担当の生徒も段々とうちとけて,一緒に写真を撮っていました。門真なみはや高校の生徒さんたちが書かれた感想カードには,「コーヒーもケーキも今までにないくらいおいしかった」「接客が最高でした」と,とても嬉しい言葉を書いてくれました。
![]() ![]() ![]() 東山祭スポーツフェスティバル リハーサル![]() ![]() ![]() 本番に向けて,力を合わせて頑張っていきましょう。 東山サービス(第三錦林小学校との陶芸教室)
11月5日(金)に第三錦林小学校たんぽぽ学級のみなさんと,陶芸教室を通して交流学習を行いました。粘土の糊に興味を持つ姿,マグネットの型を熱心に選ぶ姿や,落とさないようにカップを一緒に持って底をならす姿など生き生きした表情がたくさん見られました。活動当初は,お互い緊張していた様子でした。慣れてくると,たんぽぽ学級のみなさんが「マイキーや!」など,アニメの会話などで盛り上がりました。
次回はたんぽぽ学級のみなさんに「おもてなし会」に招待されています。本校生徒のほうからも「一緒にバスケがしたい。」などの声が挙がっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|