![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:65 総数:509727 |
11月15日・豚肉とこんにゃくの煮つけ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉とこんにゃくの煮つけ ・ほうれん草の煮びたし ・いものこ汁 ★子どもたちの感想から 「いものこじるがおいしかったです。ほうれんそうのにびたしがうまかったです。」(1−3) 「ほうれんそうのにつけのたべものがめちゃくちゃおいしかった。」(1−2) 4年生 総合 ごみへらしプロジェクト2![]() ![]() プロジェクト終了後,グループごとに結果をまとめました。 表にまとめたり,写真を撮って記録した結果をGIGA端末を活用して共有したりしました。 4年生 総合 笑顔あふれるまち8![]() ![]() 慣れてくると,同じチームのメンバーにパスをしたりカットをしたりと,攻めた動きもできるようになっていました。 実際に体験するまでは,車いすで生活している人は,思うようにうごけなくて,辛い毎日を送っているのではないか?という疑問をもっていた人もいましたが,そんなことはありませんでした。車いすを自分の体の一部として過ごすだけでなく,楽しくスポーツできることも知りました。 4年生 国語 伝統工芸のよさを伝えよう1![]() ![]() 本や百科事典,インターネットを使って,たくさんの情報を集めています。 4年生 総合 笑顔あふれるまち9![]() ![]() 階段がある時は,どうするのか?公共機関を利用する時は,どうするのか?普段の生活で困ることは何か? 普段何気なく生活している中にも,もっと改善できること,意識を変えるべきことがあるということが分かりました。 4年生 国語 伝統工芸のよさを伝えよう2![]() ![]() 伝統工芸を知らない人にも,その良さが伝わるように分かりやすくまとめることができるように気を付けながら,書いています。 4年生 理科 わたしたちの体と運動![]() ![]() 自分の体を見たりさわったりして,骨や筋肉がどのようについているのか,予想しました。 4年生 音楽 オーラ リー![]() ![]() 4年生 書写 『笛』![]() ![]() とめ・はね・はらいに気を付けて,丁寧に書きました。 4年生 総合 笑顔あふれるまち5![]() ![]() 車いすバスケットでは,普段の生活とは違う形の車いすを使用するそうです。転倒防止のための工夫がたくさんありました。 |
|