小学部4年 運動場へ行こう
【小学部】 2021-11-16 20:06 up!
小学部4年 運動場へ行こう
午後からの運動場へ行こうでは、運動場を走り回ったりブランコに乗ったり、三輪車に乗ったり、サッカーボールを蹴ったりとみんなリラックスして過ごすことができました
【小学部】 2021-11-16 20:06 up!
中学部3年 誕生日を祝おう3
【中学部】 2021-11-16 20:06 up!
中学部3年 誕生日を祝おう2
「これは○○さんに作ったよ」「□□さんの好きなシールを貼ったよ」とそれぞれのおめでとうの気持ちを大好きな友だちに伝えていました。記念撮影では,あふれんばかりの笑顔を見せていました。
【中学部】 2021-11-16 20:06 up!
中学部3年 誕生日を祝おう1
中学部3年生は,8月〜11月生まれの友だちや先生の誕生日をお祝いしました。「ハッピーハッピーバースデー」の歌が流れると,生徒たちは大興奮!!口々に「おめでとう!」「おめでとう!」とお祝いの言葉を口にしていました。自分の誕生月の番になると,「わたしや!」「ぼくや!」と嬉しそうな笑顔が輝いていました。それぞれが好きなカードを選んでシールを貼り,友だちのためにバースデーカードを作りました。「おめでとう」「15さい」と書かれたシールを貼ったり,友だちの好きな色や食べ物や動物のシールを貼ったり,あきフェスで演じた海の生き物のシールを貼ったり,自分の好きな電車やうどんのシールを貼ったり…心のこもった素敵なバースデーカードをたくさん作りました。
【中学部】 2021-11-16 20:05 up!
中学部 ライフスタディ アート・北イズム
アート・北イズムでは,色鉛筆やペンを使ったり,手形をつけたりしてプレゼントの包装紙を作るグループと,手形やスイッチを使った吹き流しでもみの木やイルミネーションをイメージして造形するグループにそれぞれ役割分担をして季節のかざりを作っています。個性あふれるかざりになりそうです。
【中学部】 2021-11-16 20:05 up!
高等部1年生 「新教室で学習スタート」
【高等部】 2021-11-15 21:00 up!
中学部3年 クラススタディ 保健について
中学部3年生では,クラススタディの時間に保健について学習をしました。それぞれのクラスで,季節や気温に合わせた服装や,体温調節の仕方を学びました。先生のジェスチャーを見てまねをしたり,毛布を使った実演を見たりして,学びを深めました。「寒い(暑い)ときは服装で調節しましょう」「暖房や冷房をうまく活用しましょう」「風邪をひかないようにして,元気に修学旅行へ行こう!」という先生の話を真剣に聞いていました。
【中学部】 2021-11-15 20:59 up!
中学部 ライフスタディ K−POP(きたぽっぷ)
K−POPでは,タンバリンを使った「リズムうち」の活動をしています。先生がかざしたタンバリンにリズムよくタッチしたり,「ウン・タン・ウン・タン・ウン・タン・タン」のリズム動画を見ながらタンバリンを演奏したりしています。はじめは「ウン」と休む部分が難しそうでしたが,練習を繰り返すうちに,休符部分で手を大きく広げ,リズムを奏でる姿が見られるようになりました。授業の流れを生徒たちが理解し,準備や片付けを率先して行ったり,友だちのマットを片付るのを手伝ったりする,すばらしい姿を見せてくれています。
【中学部】 2021-11-15 20:59 up!
中学部 ライフスタディ 5senses+1
5senses+1では,本物のゆずを触って,嗅いで,足湯に入れて,めいっぱい楽しみました。小ぶりのゆずを触ると,「ボールみたいだなあ」と投げようとしたり,「なんだかゴツゴツしてる」と興味深そうに握ったりする姿が見られました。ゆずを輪切りにして足湯に入れると,ゆずを搾った先生の手や足湯の桶からさわやかな香りが教室中に広がりました。冷たい足先がじんわり温まり,気持ちよさそうな表情をしていました。
【中学部】 2021-11-15 20:59 up!