![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:82 総数:427809 |
今日の給食 11月16日(火)![]() ![]() 牛乳 きのこのクリームシチュー ひじきのソテー 3年 理科 「太陽の光」
今日の理科では,『日光をたくさん集めると,明るさやあたたかさはどうなるのか』の実験を行いました。
先週の実験では,太陽が見え隠れして十分な日光を使っての実験ができませんでした。しかし,今日は晴天!!雲を意識することなく,実験に集中することができました。 また,日光がたくさん集まると,「めっちゃ明るい!」「手を置いてみたらあったかいで」などと友達同士で話しながら,子ども達同士でで問題解決に向けた実験を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育 「ころがしドッジボール」
「ころがしドッジボール」の学習が始まりました。ころがしドッジボールは,ボールを転がしてコート内の相手チームの人に当てるゲームです。今日はチームの友達とボールを転がしたり受け取ったりする練習をしました。
![]() ![]() 今日の給食 11月15日(月)![]() ![]() 牛乳 とうふの四川風 ほうれん草ともやしのいためナムル 4年 図工 「ゆめいろランプ」![]() ![]() ![]() 4年 理科 「季節と生き物 秋」![]() ![]() ![]() わかば学級 生単 「秋祭り」
どんぐりや落ち葉,木の枝などを使って作ったおもちゃが完成しました。遊び方やルールを自分で決めて,秋祭りを開きました。ハロウィンのときに作った衣装を着て,友だちと対決したり,遊んだりするなかで秋を感じて楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() 1年 生活 「あきといっしょに」
勧修寺公園で拾ってきたどんぐりや落ち葉を使っておもちゃを作りました。「でんでんだいこ」や「マラカス」「けん玉」「ボーリング」などを工夫して作りました。作るのも遊ぶのも楽しそうでした。
![]() ![]() 小中あいさつ運動
今日は小中あいさつ運動がありました。勧修中学校から生徒会の生徒が来て,小学生と一緒にあいさつをしてくれました。あいさつの声が響く明るい学校を目指してこれからも取り組んでいきます。
![]() ふれあい参観 保護者(来校者)健康観察票
今月24日(水)と26日(金)にふれあい参観を予定しております。
当日は,これまでなかなか機会をもてなかったお子様の参観と,担任と保護者の皆様でお話する懇談会も予定しております。 多くの皆様の来校をお待ちしております。 一方で,当日来校者の皆様には新型コロナウイルス感染拡大防止のためにご協力いただくことがございます。 本健康観察票もその取組の一つです。 本日児童数でプリント配付しておりますが,不足または紛失された際にはダウンロードして印刷したものも利用できます。当日受付でのご提出にご協力をお願いいたします。 健康観察票については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。 ふれあい参観 保護者(来校者)健康観察票 |
|